1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 和和和 (わわわ)   ≫  
  5. 2ページ目

和和和のクチコミ・評価

  •  アッキー

    アッキー

    4.2

    初めて飲みましたが美味しかったです。😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月23日

  • 協会69号

    協会69号

    4.5

    和和和 頒布会 スペック未記載
    派手さはないけど奥の方で色んな風味をしっかり効かせてくる和和和、今回も終始穏やかですがこのお酒妙に醤油と馴染む🐴
    刺身でも山菜でも何でも万能、更には醤油ベースの麺つゆだってOK👌
    私が追い求めている蕎麦に合う長野酒にもヒットしますが、市販酒じゃないのでね🤔
    ともあれ中々の食中酒でした🐴

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月11日

  • nao

    nao

    4.0

    和和和 ゴールドコース 税込2420円

    含むとアタック酸味でジワジワ甘味
    旨味は軽めで桃フルーティ感
    最後は辛口酸味で軽快な喉越し

    フルーティ感もありつつ淡麗系なお酒
    お米は亀の尾を使用
    和和和さんとこは美山とひとごこちのイメージが強いのですが亀の尾を使ったお酒あったかな

    はごろもフーズの昔のCMみたいなラベルね


    話は変わってsaketimeの広告で山三のキャンペーンがあるのですが、コレ新手の詐欺じゃないか!?と警戒してましたがどうなんですかね
    運営側の告知になにも無く、formsだからどこが出してるかもよく分からない
    でも注意事項に、「○不適切な言葉や写真をアカウント名・プロフィール・レビしている場合」とあるので、あぁ運営さんっぽいなとも思える

    2024年5月22日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.5

    「和み和らぐ」
    【番外編】(手抜き監査@角打ちフェス)
    長野・古屋酒造・和和和(わわわ)・蛇の目・純米吟醸・美山錦・精米歩合55%・瓶火入・15度
    ▼和和和というのは、和(わ)の心で、和(やわ)らぎ、和(なご)んでほしい、という想いが込められているとのこと
    ---
    ▽軽くさらりとした口当たり。跳ねてはおらず、まったり感でもなくらゆったりと落ち着いた柑橘風味で大人な感じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月29日

  • tacojirock

    tacojirock

    4.5

    お酒が旨くてととのいました。

    冷して:生酒の爽やかな味と香りで、
    酸味もバランス良く、少し濁っていて大変に美味しい一本でした。
    肴は和風も合いますし、
    ワイングラスで頂けば洋風も合わせられると思います。
    揚げ物にも合うかな^^

    ラベルがピンクなので女性にもオススメです。

    酒が旨くてととのったぁ〜◎

    そして本日はダンチュウ日本酒特集の発売日です☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月6日

  • kojityu

    kojityu

    和和和

    一石屋

    特定名称 特別純米

    原料米 桜山

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年11月10日

  • kojityu

    kojityu

    和和和 純米原酒 十四純米

    長野 北村

    原料米 桜山

    酒の種類 原酒

    2023年11月10日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    2023 58本目

    2023年10月13日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.0

    蔵出年月2023.08

    長野県 古屋酒造 和和和

    特定名称不明 酒米不明
    
精米歩合不明
alc.15℃


    ※冷やにて

    色合い・うっすら黄色

    香り・・軽くバナナ

    含み・・きゅっ
    
味わい・少し酸味→バナナっぽい甘み

    余韻・・苦味が残る

    ********************************************************************
    バナナっぽい甘みがあるが、苦味もあり。
    冷酒より冷やくらいが飲みやすい。
    濃いめの肴が合いそう。

    2023年9月10日

  • リオマ

    リオマ

    4.0

    信州地酒頒布会
    「和 和 和」
    初の信州酒
    スッキリ キレる 辛口純米酒
    ほんのり酸味は自分好み

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月1日