アルプス正宗 純米ひやおろし 生詰原酒 ひとごこち
SP鼠さん主催フェス✨
【どの正宗推し?】
にエントリー!Woohoo!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そりゃあやっぱり長野の正宗推し!
ざっと思い出すだけでも北光・勢・桂・姨捨・アルプス。まだあると思いますが、決まって後ろに正宗がくるのは何故でしょう(?_?)
ばんないさんレビューの言葉が刺さりました。
『新しいものと出会うとき、出会い方なんてゴロゴロ転がっている』
菊鷹時のカシスさん、ガチさん。まさやんさんのレビューを見てMARSをやろうと決めた時。等々、色々な場面を思い出しました。刺さらせようと思っても刺さるとは限らない。刺さらせようと思ってないのにいつの間にかどこかの誰かに刺さってた。そんなサケタイムが面白くて。
そして塩尻市の酒屋さんに狙って買いに行ったわけではなく、入店してみて出会ったこのお酒をたまらずチョーイス♪
SP鼠さんが言ってましたよ♪
『だからJOUスタートって何回も玉を酸っぱくして言うてんべ( ・᷄ὢ・᷅ )
見るからにJOUくんやないか━━━━‼️
冷蔵神話は終わったのよ( ˘꒳˘)』
にならい、今日は常温startin♪裏ラベルに要冷蔵と書かれておりますがお構い無し!笑 パッと見でこのお酒を私好みに飲むなら常温放置♪買ったのは去年、連れ帰ってから冷蔵知らずのお酒ちゃん♡
瓶鼻、甘酸っぱジュテームカスタードクリームからのメロンが一時チラリズム♪
上立ち、むかーし昔、壇原商店にあった60円のカキ氷アイスとマンハッタンアルコール香♡
常温で含むと、濃いー(°0°)ラクトアイスいないんかーい!笑笑 含み香は熟々の紅玉に黒酢あんかけ付き。笑 舌上ジワンジワン。甘味ありきの旨味パンチ!後から来る苦味のジャブ。酸味フワーン。飲み込み終えて喉にジャブのカーっと感。中々飲み応えありますねー(o´∀`)b
お燗、うーん♪常温の味にほっこり感増し。旨い♪(´ε` )
開栓二日目は冷酒で。上立ち、濃いグレープフルーツ皮。含むと、薄甘でフルーツ香は無しのジンジンぶわーんの味わい。飲み応えありますが、冷酒は私的にはイマイチ~。
だからなしたー
今宵も素晴らしい日本酒ライフを!
アデュー
(΄・◞౪◟・)΄◉◞౪◟◉)´◔◞౪◟◔’)
#常温ヤンキー