1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 御湖鶴 (みこつる)   ≫  
  5. 61ページ目

御湖鶴のクチコミ・評価

  • SU

    SU

    4.5

    御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒。
    濃密な甘味と微発泡感のある酸味の一体感があり、キレが良いお酒。
    直近で飲んだ幻舞のハーモニックと信州亀齢の美山錦を足して2で割ったようなレベルの高いお酒でめちゃ美味しい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    御湖鶴 山恵錦 純米吟醸 秋上がり
    契約栽培した諏訪産の「山恵錦」。
    上品な吟醸香とふくよかな味わいのバランスの良い仕上がり。

    2020年9月19日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年9月14日

  • たけ

    たけ

    3.5

    御湖鶴の純米辛口無濾過生原酒です。
    レトロな感じのラベルですが、
    味わいは洗練されていて今風な感じです。
    一応、辛口との事ですが、飲んでみると爽やかな
    ガス感があって飲みやすいタイプです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月14日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    純米吟醸 山恵穂 無濾過生原酒

    2020年9月14日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    店長推薦の今年の御湖鶴を味わいました。
    開栓注意。ゆっくりと封を切りました。
    いただきま~す。
    や~。澄んでますね~。
    吞み口爽やかです。久々の満塁ホームランが出ました。
    日本酒桃サワー、といったところでしょうか。
    スッキリとした味わいから、しっかりと辛味も僅かに残ります。
    昨今、日本酒のスッキリと軽い口当たりの上位人気酒とは一線を画す新しい味わいです。
    甘酸の爽やかさと日本酒であるピリ辛を併せ持つお酒はあまりないのですが、このお酒は正にそれです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月13日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.5

    長野・上田に日帰りドライブに行った際に購入。
    信州亀齢や大信州のようなタイプが好きですと店主に伝えたら薦められた1本。

    どストライク!!!

    少しコクのある甘みの後に酸味がスッときて後に引かず。

    また買いたいけど、神奈川ではまだ特約店ないらしい。

    蔵元に確認したところ⋯

    契約を結んでいる段階だそうなので、早く買える日を願ってます☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月9日

  • 米騒動

    米騒動

    4.5

    純米吟醸 山恵錦

    2020年8月29日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    諏訪御湖鶴酒造場(長野県 諏訪郡) 御湖鶴 山恵穂 純米吟醸無濾過生原酒
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:―  酸度:― 米:長野県諏訪市契約農家栽培米 山恵穂
    8/26(水)感想、香りは米の強く甘いフレッシュな香り。たいへん美味しそうな香り。最初の味は程良い甘さと軽い吟醸感、その後、軽い苦味を伴いながら切れる。切れは良い。全てがちょうど良い味の美味しいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月27日

  • こうたろう

    こうたろう

    4.5

    御湖鶴のレギュラー辛口純米酒。火入れ。
    主に地元向けをイメージしたとのこと。
    香りに派手さはないが心地よい。味わいはしっかりしているが、きれいに切れる。酸との調和も心地よい。酒屋さんの話だと、レギュラー酒にもかかわらず、純米大吟醸と同じ、火入れの方法をしているので、とてもきれいなお酒になっているそうです。
    この価格で、このクオリティは確かに凄いと思います。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月25日