1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 翠露 (すいろ)   ≫  
  5. 4ページ目

翠露のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    長野県 舞姫さんの純米吟醸原酒 「翠露」

    諏訪に行った際に購入😊

    長野県産山恵錦100% 精米59%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    スッキリした香り。
    チリッチリな酸味と余韻にしっかりしたビター酸味。
    青リンゴ全開な吟醸香。

    辛口フルーティですねっ🙌
    飲み口は甘味を感じながら辛口のキリッとした酸味が押し寄せスッキリとした余韻になります。

    飲みやすいですねぇ。
    美味しいです😊

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月9日

  • ベロベロ9

    ベロベロ9

    4.0

    スッキリ夏酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月7日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    スッキリした山廃という感じで面白い。
    山廃っぽいけど、そこまでクセは強くないので山廃初心者にオススメ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年6月23日

  • ひで

    ひで

    4.0

    アルプス酵母

    しあわせ信州


    うまい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 原酒

    2022年6月15日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    翠露 純米吟醸原酒

    なめらかな口当たり、まず柔らかい甘味が広がります。
    酸味は控えめ、しっかりとした旨味を感じます。
    僅かな苦味と辛味が心地良く、とてもまとまりのある飲み口です。

    長野県で開発したアルプス酵母を使用しているそうです。
    華やかさはそれほど感じませんでしたが、爽やかな味わいの美味しいお酒でした。
    (ΦωΦ)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月3日

  • muuuuu

    muuuuu

    星ゼロ
    温度も冷たかったのに、美味しく感じられず
    なんでだ??残念すぎる
    苦くて飲みにくい、昔の酒って感じ
    この日の飲み比べ感想全部同じ

    特定名称 純米吟醸

    2022年6月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    信州おさけ村🍶
    山恵錦呑み比べ🍶

    2022年5月9日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    4.0

    純米吟醸 美山錦 しぼりたて

    うりのような甘みと苦味、後口ちょっとピリッと辛さがきますね
    ついつい飲みすすめてしまう、そんな飲みやすいお酒ですね

    2022年4月5日

  • 職人魂

    職人魂

    3.5

    辛口な口当たりと吟醸香が鼻に抜ける味わい深いお酒。
    食中酒としても、とても優秀、。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月29日

  • たけ

    たけ

    3.5

    感染者増加に伴い角打ちはお預けかね?
    まぁ、時短なので早い時間なら行けるかな。

    当然、家飲みも増えるので、明日から仕入れにも
    力を入れないとねっ!

    どんどん開栓してレマコムにスペースを
    確保せねば!

    今日はコレ
    翠露 純米吟醸 美山錦 にごり生酒
    活性度合はなかなかですが、その割にコクが弱く、
    もう少し主張が欲しいところ。
    最近、飲んだ澤乃井のにごりと比較すると、
    飲んだ後の印象が残り難いですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月21日