千曲錦のクチコミ・評価

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    千曲錦酒造「旬粋」
    金紋錦 純米大吟醸
    磨き49%

    5月頃に軽井沢のお土産で購入。
    たまには純米大吟醸を、ということで
    冷蔵庫に寝かせてたこいつを開栓。

    長野県佐久の酒蔵、千曲錦酒造さんと
    軽井沢のお土産セレクトショップ「旬粋」の
    コラボでしょうか。

    たかね錦と山田錦を交配した「金紋錦」で醸したお酒。
    初めて味わう酒米です。

    香り穏やか、お酒は薄黄金色。
    純大らしいクリアな味わいですが、コクの深さが際立ちます。
    甘さの後にコクと微かな苦味。
    このコクが金紋錦の特徴との事。
    意外にスッキリ切れるので食中にも良いですね。

    ホッケの干物に合わせました。
    コクがあるから干物にもバッチリですね。

    金紋錦を使ったお酒、他にも沢山あるので
    是非味わってみたくなりました。

    うーん、長野のお酒おそるべし笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月10日

  • バボビ

    バボビ

    信州くらうどオリジナル「透の音」純米吟醸(千曲錦酒造製造)
    2018年6月8日 長野ひとり旅。
    長野駅駅ナカ信州くらうどにて、日本酒利き酒セット3種600円(12種中)その①

    特定名称 純米吟醸

    2021年9月7日

  • とよふた

    とよふた

    3.5

    四合ビンシリーズ、寒仕込純米。前にコヤツの1升をたまにいく酒屋の駐車場で割っちゃった事が有るヤツ。久しぶりに買ってみた。さてさて冷して開栓。香りは穏やか、お味は、おぉぉ〜、口当り爽やか雑味無し、弱い甘みから辛味が鼻から抜ける。そこそこの酸味で切れる。前に頂いた時よりお味が1段ギアがあがった感じ。ていうかコヤツは、限定品みたい、うんまいっす(^^)

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年8月14日

  • nk

    nk

    2.5

    頂いたものですが、保存?実力不明も
    ぬるめテは、何か切れ味なく安いバック酒?のような。
    明日以後冷やし、ぬる燗でチェック!だが
    悪いけど久々にあかんですね。
    冷えてるとまぁ大丈夫なので上方修正

    特定名称 純米吟醸

    2021年6月29日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    千曲錦 本醸造 辛口
    202104018

    特定名称 本醸造

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年4月18日

  • TAK

    TAK

    2.5

    2021.03.26 ツルヤOEMバージョン。ボディ感がちょっと…グラスの中でガラッと豹変した。そういう意味では面白いかも。

    2021年3月28日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.0

    長野のスーパーで買ったシリーズ その2
    ツルヤ仕様は酒に限らずなんでも美味いとの噂はホントでした。
    今度、東京のスーパーでもこんな衝撃を受けるか、試してみよう...

    2021年3月2日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    「パックちくま」
    燗すればやや辛口に。
    まずくはないのだが
    何か気になる味がする。
    1800ml 1584円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月24日

  • マモル

    マモル

    5.0

    純米大吟醸 原酒
    酒が苦手な嫁はんも絶賛
    飲みやすい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月2日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    4.5

    流石の純米大吟醸!!!

    コスパ大大!!

    風味があり、後味もキレがあり、程よくフルーティでバランスが良い。

    ご馳走さまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月30日