長野 / 酒千蔵野
3.47
レビュー数: 198
飲み口はかなりスッキリ。
2019年8月15日
川中島幻舞の酒蔵で一番売れている酒とのことだが、幻舞とはまるで違う。オリはかなりどろっとしていて、味が濃く少し苦味がある。
2019年8月2日
上撰本醸造 全国巡りを一休み。川中島幻舞の蔵の、幻舞じゃない、ある意味珍しいお酒をトライしてみました。一瞬の香りはそれらしいですが、アルコール添加ということで残念ながら旨味や深みは感じられませんでした… でも食中酒や何杯目か用としてはコスパはいいと思います。精米歩合59% ¥1852(税別)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月23日
川中島 特別純米 やんわりとしたバナナの様な香りに透き通るような甘旨( ´∀`) 米の旨味がとても感じられ、さらにコスパも良く我が家の常備酒に決定です(●´ω`●)
特定名称 特別純米
2019年6月5日
川中島 特別純米です。幻舞のようなインパクトはありませんが美味しいお酒です。どんなお料理にも合います。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年5月18日
特別純米酒。幻舞と比べると甘さは控えめ。旨味が凝縮されていて美味しい。15度,59%
原料米 美山錦
最初の一口の濃い感じが印象的と思いきや2日目から日を増すたびに美味くなって行く感じがたまらなかったです
2019年5月4日
どろっとして、かなり濃ゆ~いにごり酒。 二口目まで美味しかったけど、段々飽きてきた。 アルコール度/15 @吉祥寺KINOKUNIYA ¥543/300ml
特定名称 純米
酒の種類 無濾過
2019年4月29日
川中島特別純米。精米歩合59%。 フレッシュのバナナや洋梨を思わせる優しい甘い香り。 冷酒から冷やでは大人し目の印象。 ぬる燗くらいの温度でぐっと旨味が強くなりバランスが良くなる 。食中に最適。万能選手。
2019年2月12日
にごり酒ですが通年商品みたいです。 ピリっとくる辛さの表記はありますがあまり感じません。2日目以降で要確認ですね。 クセはさほどないのでにごり酒にしては飲みやすい方だと思います。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年1月29日