今宵は日本酒の日だそうで( *´艸`)
去年は何を頂いたかな?
とレビューを振り返りますと…
雪の茅舎の生酒を3ヶ月常温放置した1本でしたね((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
う~ん…
オヤッサンにジュニア( ´゚д゚`)アチャー
最近あの店に顔を出してないなぁf(^_^)
相変わらず破天荒なことしてるんかしら(((*≧艸≦)ププッ
さぁ~て!
今宵は、どーすんべぇ(´・ω・`)?
と冷蔵庫ゴソゴソ…
キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ
いっちゃん古そうなんはコレかしら?
まぁ寝かしたの呑む必要は無いんですけど(^_^;)
それにしても仕入れを極力、減らしてきたのでラインナップが乏しくなりました…
とは言え在庫が35本( ´゚д゚`)エー
なのに不安な気持ちになるんは病気かしら((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
と言う訳で今宵の1本はd=(^o^)=b
長野県松本市の大信州酒造さんのお酒
大信州 N.A.C.ひとごこちです(*^^*)
2020年1月…
だいぶ長い間、お寝んねしてたようですねっΨ(`∀´)Ψケケケ
大信州さん移転?だなんだあったような話を聞きましたが…
よくわからないのでヾ(´Д`;●)ォィォィ
気になる方は他の酒タイマーの方のレビューを探して見て下さいな( `・ω・´)ノ ヨロシクー
(*´σー`)エヘヘ
と言う訳で開栓しちゃいましょう(^_^)v
栓を開けると…
珍しくなかなか開かない(;´Д`)ハァハァ
ようやく開くと熟したメロンの香りが( *´艸`)
まずは冷やっこいのから(^_-)
口に含むと思ったより清々しいメロンの香りから、深みのある甘味が(o^-')b !
非常に心地の良い酸味、お米の旨味、香り、甘味が口の中を幸せな気分にさせてくれます( ゚Д゚)ウマー
なんとなく、今日は直感で酒タイマーのカシス味ノンシュガーさんから頂いた酒器で頂きましたが…
このチョイスが益々、美味しくさせて頂いてる感じがします(*^^*)
冷たいの文句無し!の満点花丸(^_^)v
お次はヌクいの(^_-)
口に含むとホッコリしたお米の香り、旨味、甘味に酸度が上がり更に旨い酒に(*^-゜)vThanks!
冷たいの、温かいの…
どちらも私の苦手なニガニガはナッシング(o^-')b !
久々に文句無しの1本に出会ってしまいました( *´艸`)
私が大好きなドラマ「白線流し」の影響で松本には度々訪れました(*^^*)
当時は梓川沿いなんか、それこそたくさん歩きましたし、ドラマの撮影地に顔を出すくらいミーハーぶりでした(*^ー^)ノ♪
いつかは!
この地に住んでみたい( ≧∀≦)ノ
なんて思いもありましたf(^_^)
こんな素晴らしい地で醸された1本を日本酒の日の今宵に頂けて( *´艸`)
やっぱり私は「持ってるな!」って思ってしまいましたよ(((*≧艸≦)ププッ
今日…
斎藤佑樹くんの引退が発表されました(T0T)
「持ってる」
彼の発言で、流行った言葉ですが…
プロの世界では「持ってなかったんぢゃね?」とか色々と言われてしまいましたがp(`ε´q)ブーブー
甲子園で優勝する事が出来るピッチャーは毎年、1人しか居ませんし…
「持ってた…」で終わらず、第二の人生で!
やっぱり斎藤佑樹は「持ってる!」と言うような人生になるように応援します(*^^*)
辛く大変な現役生活お疲れ様でしたm(_ _)m
この経験がいつかの日か報われますように(*^ー^)ノ♪
私も彼に負けずに!
まだまだ突っ走りますよ( ≧∀≦)ノ
振り返って「良かったな!」って思える人生で終われるように…