1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 七笑 (ななわらい)   ≫  
  5. 14ページ目

七笑のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    純米吟醸と純米酒を1:1でブレンドし醸し出されたふくよかで濃醇な味わいが魅力

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    2019年2月28日

  • K.Ota

    K.Ota

    3.5

    アネッソ・やまか

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月26日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.0

    新酒を漁りに角打へ。
    大好物の美山錦、フレッシュ甘ウマで大満足(^o^)

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年12月10日

  • ruby

    ruby

    2.5

    木曽のななわらい。スッキリと思いきや、後から多少辛めでした。苦手なタイプ

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月7日

  • いらこ

    いらこ

    3.5

    純米(七笑酒造)
    産地:長野県木曽町
    アルコール:15度
    日本酒度:不明
    酸度:不明
    使用米:不明
    精米歩合:不明
    酵母:不明
    製造:2017

    居酒屋で飲む。
    色はうっすら黄色透明。
    常温で楽しむ。
    香りはあまりない。
    口当たりは旨味。
    酸味が追いかけてきて、後ろのほうでご飯のような旨味を感じる。
    まんさくの花(純米)に比べると、アルコールのあたりは柔らかく飲みやすい。
    昔ながらの日本酒の味わいだが、おいしい。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1

    2017年12月16日

  • K.Akira

    K.Akira

    3.0

    信州は木曽の酒 七笑。
    辛口だがすっきり呑めます。信州は水がいい。

    2017年6月24日