新潟 / 高千代酒造
4.17
レビュー数: 2998
Takachiyo 純米吟醸 IPOONZIME 初めての一本〆シリーズ 香りは柔らかな梨系の華やかな香り 口に含むときれいにまとまった甘すぎないけど辛くもない感じ。最後はちょうどいい苦味と少しの辛みが抜けていきます。
特定名称 純米吟醸
原料米 南魚沼産一本〆
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年12月20日
無調整生原酒おりがらみ すー、じゅわじゅわ、甘ー あまーい。
2017年12月17日
しゅわしゅわ 初めて呑みました
たかちよ しぼりたて生原酒 緑ラベル 酒屋の説明書きどおりジューシーでグレールプルーツのような苦味と酸味がある!他の色も試してみたい。
高千代の青 柑橘系?の様な爽やかな香りで キレよくスーと呑めて中々良い!
2017年12月16日
たかちよ おりがらみ これ甘い
今週の一番
昨夜 呑みました もう出ているんですね~ 相変わらず美味い
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
今年も呑めました 相変わらず ハズレ無しですねー
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
豊醇無盡たかちよ 黒ラベル 中取り本生 純米大吟醸 パインの香り。あまーい!! 赤玉スイートワイン程ではないが、記憶の隅にあったのが思いだされてしまったよ・・・もうちょっと抑えめがよかったかな。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒 原酒
2017年12月13日