1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高龗 (こうりゅう)   ≫  
  5. 2ページ目

高龗のクチコミ・評価

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    5.0

    超限定23本の髙龗大吟醸!
    令和6酒造年度 全国新酒鑑評会出品規格の23本中の2本目!!
    すっきりクリアなキレのあるお酒🍶
    今回は2匹ラベルに龍が…(どちらなのだろうか…)
    呑むべき1杯でした!

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2025年6月28日

  • Ru

    Ru

    5.0

    髙龗 魚沼山田錦大吟醸 中取直汲み

    完熟トロピカルフルーツのような、甘い魅惑の香り🌺
    一口含めば、トロンとた上品な甘み💕そこから、苦み一切なくスルリとキレてくれるので、後味スッキリ🩵
    何と完璧な造りっ✨✨✨✨
    美味しすぎ😍

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年6月28日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.8

    高霳 藍 無濾過生酒

    すっきり甘くフルーティーな香り。
    口に含んでまず感じるのはみずみずしさ。
    甘さの後にアル添由来なのか辛みがある。
    酒碗はアル感が目立つかも。

    2日目、ほどよくフルーティですっきりみずみずしい味わい。
    ぬる燗、悪くないがたかちよらしい米感が出てこない。アル添だと難しいか。

    その後常温放置してみましたが、崩れている感じは無くアル添が良い方向に働いてスッキリキレるので食事に合わせやすい。
    さらに時間が経過すると、まろやかさが出てきてアルコールのとげとげしさが収まってきている。

    1升瓶で長く楽しめるお酒でした。
     

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年6月23日

  • いっしん

    いっしん

    3.5

    父の日の頂き物。
    旨い。感謝。

    2025年6月17日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.0

    製造年月2025.04
    新潟県 高千代酒造 髙龗

    特定名称不明 酒米不明 生酒

    精米歩合不明

    alc.13℃

    色合い・シャンパンゴールド

    香り・・イソ系。綺麗な香り
    含み・・すっと

    味わい・すっきり綺麗なバナナ様

    余韻・・ほのかな渋みで切れる

    ********************************************************************
    飲みやすく、上品な飲み口。
    何か一つ個性があれば良き。
    これだったらガッキーを選ぶな。

    酒の種類 生酒

    2025年5月31日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.2

    高龍 ナマコウリュウ 翠判 スイバン 無濾過生酒

    Takachiyo 59シリーズ風味の「アル添」版です。
    甘味に感じるほどのフルーツ香としっかりした味わいです。
    先日の「藍判 アオバン」と似ているが低アルコールな分軽快です。
    低価格だが安っぽさを感じさせない。

    庭のクレマティス、昨年購入した苗が今年きれいな花を咲かした。
    こちらは同じ八重咲き品種の「ダッチェス オブ エジンバラ」です。

    ■タイプ:特定名称非公開 生
    ■原材料:米、米麹、醸造アルコール
    ■甘辛濃淡:日本酒度 --- 酸度 ---
    ■精米歩合:精米歩合非公開
    ■アルコール:13%

    2025年5月26日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    高龗 朱

    開けたてはアル感強め

    その後落ち着き甘酸っぱい

    2025年5月23日

  • 男葱

    男葱

    4.6

    こうりゅう翠生
    コスパ最強の本醸造として誕生した高千代のアル添酒で今回は低アルコールで味が薄いなど口コミをみたり私自身低アルコール酒は薄く酸味が際立つイメージでしたがこちらは全くネガティブな要素は無くやはり碧と同じで大変満足オススメなお酒となりました。高千代自体種類は豊富ですが少人数で醸している酒蔵の様でこの様なお酒を作られ非常に感銘する酒蔵であります

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月18日

  • じんじん

    じんじん

    3.7

    高龍 翠

    フレッシュ軽め
    逆を言えばジューシーさに欠ける

    かっるーーい白ワインって感じ
    生酒で12度だからスイスイいける

    たかちよ

    2025年4月28日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    高龍 翠 生酒

    さっぱり甘旨ですけど苦味ちょい強め

    2025年4月22日