1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 〆張鶴 (しめはりつる)   ≫  
  5. 10ページ目

〆張鶴のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.5

    〆張鶴 しぼりたて生原酒
    これは美味かったー🤣
    度数20度ですが、グイグイ行けちゃう!
    フレッシュさに誤魔化されている感は、
    否めないけど、これはうんまいヤツ。
    攻撃的な辛さもGOOD👍

    最近飲んだ醸造アルコール酒では、
    トップクラスに感じましたね。

    昨日、酔っ払ったままお酒を1本購入しました。
    今日はどこの酒屋に出没しようかな?
    できれば、2本お持ち帰りしたい🤣

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2022年12月11日

  • sid

    sid

    3.0

    本日のお供は〆張鶴 大吟醸 金ラベル。

    香りは控え目。果実を思わせる柔らかな甘味とふっくらした旨味。シメはキレよい。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月2日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.5

    〆張鶴 しぼりたて生原酒
    しぼりたてときたらやはりこちらですよね〜😁
    フレッシュで華やかなフルーツのような上立香。
    トロッとした濃醇な甘旨味が口いっぱいに広がり、辛でスキッとキレる。キレ味も抜群ですよ〜😁
    アルコール度数20度でパンチ効いてますが呑みごたえあって最高で〜す🤣

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石・こしいぶき

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • ばんない

    ばんない

    4.0

    〆張鶴 純 純米吟醸
    22.10.06製造

    【ばんない城開城祝シリーズ 番外編 Part.1】
    本日より3部構成にて、嫁氏妹さん家族より新築祝いとしていただいたお酒3本をご紹介する番外編シリーズをお届けします。

    第一回の今夜は新潟のお酒、〆張鶴をいただきます。〆張鶴といえば、私がいつもお世話なる新潟の酒のかどやさんが推す新潟のお酒でもあります!このような形で出会うことになるとは。福岡でもほぼ取扱がないようなので本当に感謝であります!!

    嫁氏は本日次女の空手の大会でした。見てるだけだったのにヘトヘトなってますので、私のみのレビューです。シェルパ殿、すいません笑

    さて、開栓といきます^_^

    【スペック】
    ○使用米
    未記載
    ○精米歩合
    50%
    ○アルコール度数
    15度

    【味わい】
    ○温度帯
    花冷え→常温、熱燗→人肌
    ○香り
    グレープフルーツ、吟醸香、ほんのりアルコール。奥にお米と白ブドウ。
    ○中盤
    中盤ではお米の香りが表面に顔を出しはじめ、そこに旨味ものってきます。
    ○余韻
    喉を通すとクワッとした辛苦味。しかしながら引き際はアッサリかつスパッ。

    【甘辛】
    中口

    【燗】
    オススメは上燗あたり。まろやかな口あたりから、ふくよかなお米の香り。含むとグレープフルーツ系の柑橘香と吟醸香、そしてお米の旨味のハーモニー。余韻は冷酒のようなカツーンとした苦辛とは打って変わり、
    マイルドな旨酸苦味で穏やかに〆てくれます。

    ★総評
    温度が上がるにつれ、酸、苦、旨味がうまく融合していく傾向。冷やすと特に余韻のインパクトが鮮烈で、グッ!!スパッ!!とキレのいい苦辛味は私的には好印象。
    燗になると印象はガラッと変わり、旨酸味系に変化。ガツン系だった余韻は丸くなり、風もない夜の浜辺のさざ波のような引き際。
    私的には燗が好みですが、冷酒の印象も表情も良く、冷酒と燗でのハッキリとした性格の違いは、日本酒の温度変化での味わいの変貌とその醍醐味を存分に楽しませてくれるお酒のお手本となるような一本ではないでしょうか。

    本日は次女の空手全日本選手権でした。結果は1回戦敗退。外国人選手に振り回されて終わりでした。親としても言い訳はありますが、結果は結果なので言いません笑。一番次女がわかってることでしょう。
    子供時代の経験の積み重ねは社会に出て大いに助けになる経験です。「苦しみは絶対に報われる」とかいう綺麗事は私は信じていません。しかし報われなくても糧にはなります。失敗したことの反省、反省からの対策と是正。その先に成功がある、もしかしたらまた失敗かもしれない。それはわかりません。
    結果が全て…とか社会に出るとシビアな世界に飛び込むことになるかもしれませんが、少なくとも子供の時代は「結果と同じくらい…むしろ過程のほうが大事」だと私は思います。その結果を出すために自分に何が足りないのか、それでは自分は何をしなければいけないのか…。この基本的思考過程こそが大事です。酒タイムの皆さんは「当たり前田のクラッカー」とわかっておられる方々だとは思いますが、子供たちには是非とも身につけてもらいたいものです。

    おっと「親バカタイム」はこれにて〆です笑。

    今宵も素晴らしい日本酒ライフを。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    〆張鶴 しぼりたて生原酒
     「この時期だけの濃醇な〆張」と案内していただきました。案内のとおり淡麗な〆張のイメージとは違い、華やかな香り、トロッとした口当たりから濃醇な甘旨味があります。ここまではいつもの〆張よりも好み。一方でモワッとしたアル感と苦味も強く、強い苦味の余韻が後味に残ります。後半はかなり苦手な類。確かに〆張のイメージとはかなり違う印象の酒でした。
     

    2022年11月23日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    〆張鶴 しぼりたて生原酒
    この時期のお楽しみです笑
    しぼりたてのフレッシュ感に濃醇な味わい、アルコール20度でガツンときます☆
    美味しいので杯が進む危険なお酒です^ ^
    後味は辛口でキレが良く、当然食事にも合います笑
    美味しく頂きました☆

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年11月18日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    4.0

    純米吟醸 純
    食事に合わせやすく、飲み飽きしない。ムロナマゲンも悪くないが、こういう酒はやっぱり良い。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年11月5日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    〆張鶴 純 純米吟醸 (村上市)
    やや辛口で、すっきりキレのある美味しい日本酒です。
    製造年月日:2022年10月6日。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。原料米:五百万石。精米歩合:50%。アルコール度数:15%。日本酒度:+3。酸度:1.5。
    2022年10月26日。家族でJR尼崎駅近くの居酒屋にてコース料理と味わいました。その①。
    以下、ネット情報です。
    酒米“五百万石”のお米のエキスだけで、天然の味を最高に生かした純米吟醸酒、これが〆張鶴の「純」です。時の流れをこえた、独自の風格を持つ爽快な酒です。含み香りのやさしい、米の旨さが生きている純米吟醸酒。ふくらみが有りマイルド。淡麗できめ細やかな味わい。
    「〆張鶴 純」は2015・2017・2020年度の「全米日本酒歓評会」の吟醸酒部門で銀賞を受賞したほか、「IWCインターナショナルワインチャレンジ2017」の純米吟醸部門で銅賞、2019年度の「OMOTENASHI Selection」で金賞を受賞するなど、数々の栄光に輝いています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2022年10月26日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米大吟醸REDラベル
    ただ単に淡麗辛口ではなく、
    芳醇旨口の部類に入ると思います。
    食中酒として幅広い料理に合いそうです。

    2022年9月2日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    〆張鶴 月 本醸造酒
    新潟県は村上市のお酒🍶

    以前味わった
    〆張鶴 純
    が、米な旨味を感じられる新潟淡麗辛口だったので、今回も期待していただきます
    o(≧▽≦)oゥキゥキ♪

    含んで滑らかな辛口
    後から優しい米な甘味
    これは純同様、握りの脂を巧く断ち切り、後の調整のよろしい食中酒🍶

    想像通り、握りとの相性抜群の旨し酒😌
    ご馳走様でした!

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月21日