電照菊のクチコミ・評価

  • HM

    HM

    5.0

    純米大吟醸/山田錦50 おりがらみ 無濾過生原酒
    購入後早速いただきました。
    今年もフルーティーさと若干の乳酸感がとても好みの味わいでした。
    ラベルがセンターからずれてるような…

    2024年10月20日

  • はと

    はと

    4.5

    おりがらみ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年4月24日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.0

    寒菊 愛山50 RED DIAMOND

    令和6年3月、隣県の酒屋さんでオンライン購入。
    ずっと気になっていた寒菊が手に入ってニヤリ。

    爽やか系かと想像してたら全く違った。
    後味しっかり。好みとは違うけど。
    なんとなく先日の九平次に近しい印象。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年4月13日

  • hirosake

    hirosake

    3.8

    月島

    2024年4月9日

  • えびす

    えびす

    4.5

    こーーーれはうまい
    甘美味すぎる

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月25日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    寒菊銘醸(千葉県 山武市) 寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 超限定無濾過生原酒
    精米歩合:50% アル度:15度 酒度:-6 酸度:1.5 アミノ酸度:― 米:山田錦100%
    3/16(土)感想、香りは強い甘さを感じる。味は香りに比べると甘さが弱いように思った。甘さ程よく、酸味程よく、味が濃い。甘さと旨味も強く、フレッシュで苦味、渋みを少し感じながら終わりを迎えるおいしいお酒。程よいおいしいお酒。私には最高レベルのお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月16日

  • KT

    KT

    4.6

    Occasional 愛山50 Red Diamond
    飲みやすくておいしい
    旨みと甘みがグッときて、後残りなく消えていく、いくらでも飲めそうなお酒。気づいたら無くなりました、、

    2024年3月3日

  • 酒人

    酒人

    4.0

    ひな祭りの今夜は電照菊😄どっちを開けようかと思いましたが去年のを😁甘く濃厚なんですが呑み疲れしない😄旨いです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月3日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    4.0

    【寒菊 電照菊 おりがらみ生原酒】
    りんご、メロン、パイン等のカプ系。セレルニン耐性酵母。ヨーグルト、スイカズラ、ふくよかな米。
    口当たりはクリーミーで果実(りんご)みたいな甘さと蜜系の甘さ、酸味とフレッシュさ!
    そこに商品で嫌じゃない苦味がいる。
    飲み込んだ瞬間にぱっとでんしょうのような苦味と共に消えていく。
    ボディはまあまあある。

    2024年2月29日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    4.0

    【寒菊 電照菊 無濾過生原酒】
    梨、りんご、桃とかの香り。
    ガス感ぴちぴち、シュワシュワ。りんごサイダー。
    甘酸っぱさがりんごを想わせる味わい。
    しっかり目のボディで米の旨みもほどよくある。
    フレッシュ感もあって、余韻はピリッと苦味が!
    甘味のある余韻が少し続く。

    2024年2月28日