1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 八海山 (はっかいさん)   ≫  
  5. 44ページ目

八海山のクチコミ・評価

  • Norihiro  Tabei

    Norihiro Tabei

    4.0

    カンブリア宮殿で見てから飲んでみたかった。普通酒って本当に普通の味。香りもなくスッキリ。飽きがこず,嫌にもならず,特徴はないけど十分美味しいです。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    八海山 純米吟醸 雪室貯蔵三年

    雪室から来る真っ白なビン。
    ふくよかな甘味とキレ。
    あと味に少しアルコール感ありかな。
    度数の関係か?

    2020年1月9日

  • Back6

    Back6

    3.5

    あまり香らず。含むと微メロン。あっさり、すっきり。大きな甘みも酸味もなくすっきりキレる。ザ・昭和のうまい酒的なテイストを洗練させた雰囲気。2019.12.27スタンプ&冷蔵保存の良コンディションと思われる4号瓶を見つけたので買ってみました。日付まで打刻されているのでその日のことを具体的に思い出せるので楽しく飲める?!少し温度を上げた方が甘みや喉元のアルコール感あり。案外甘い食べ物とあうなぁ。。税抜き1150円でコスパ良いです!王冠栓が好印象!

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月7日

  • カチョリン

    カチョリン

    4.0

    フルーティ感はないけれど、流石の純吟、雑味がなく飲みやすい。
    誰もが二日酔いになること間違いなし。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月6日

  • K.Akira

    K.Akira

    3.5

    八海山 特別本醸造。
    さっぱりしてのどごしよく◎

    2020年1月5日

  • sake mania5963

    sake mania5963

    3.5

    シャンパーニュ方式で醸造された発泡性の日本酒です。
    瓶内二次発酵させていてジャパニーズドンペリの二つ名
    で呼ばれることもあるそうです。フルーティーで上品な
    甘みがあるキレのよい食中酒向けの日本酒です。因みに
    限定生産です。

    原料米 その他

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月5日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    3.0

    実家にて。

    2020年1月3日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.0

    八海山 吟醸。
    ほのかに香る吟醸香を感じ キレのある後味が◎

    2020年1月1日

  • ishiik

    ishiik

    3.5

    令和二年初の酒は、安定の八海山純米吟醸です
    いつ飲んでも、さっぱりとした口当たりながら、
    しっかりとした日本酒の味、やはり上手いです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月1日

  • ★Suiken★

    ★Suiken★

    3.0

    偶然、冷蔵庫の奥から救出した
    八海山 180ml
    精米歩合 60%

    香りはあまり感じないです。
    これはサラサラした口当たりの良い甘みのある日本酒だから、すぐに空いてしまいますね。
    180mlでは物足りないけど、昼間いただく分には丁度いいです。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年12月31日