1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 久保田 (くぼた)   ≫  
  5. 63ページ目

久保田のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    30年以上前から飲んでいる久保田 千寿(^.^)
    スーパー・酒屋・コンビニ・居酒屋と(^.^)どこでも手に入れ易く(^.^)昔よりも美味しくなっていて嬉しい(^.^)

    特定名称 吟醸

    原料米 新潟県産米100%

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2019年2月5日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.5

    久保田 生原酒。
    季節限定の久保田。
    当に淡麗辛口◎。食中酒としても◎

    2019年2月3日

  • オサッチ

    オサッチ

    2013/05/18
    久保田 碧寿

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    2019年2月2日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.5

    久保田 萬寿

    バランスよい(溜め込みデータ放出中)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月30日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    3.5

    今日は自分で行かないような店での外飲み。
    日本酒何ありますか?って聞いたら久保田あります…。って事で飲んじゃいました。
    自分この純米大吟醸は二回目ですが、初めて飲んだのは2年前。その時はこの日本酒うまし。って思いました。
    本日も感想は変わり無し。
    香りは高い、甘口だし、飲みやすい。
    でも特徴言えって言われたら厳しいなぁ。
    少し舌肥えたかなぁ。
    でも四号ビンすぐ無くなったm(_ _)m

    《外飲み》

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月30日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.5

    久保田 雪峰 純米大吟醸 山廃

    飲みやすかった(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月30日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.5

    久保田 碧壽 純米大吟醸 山廃

    山廃ならではの香り、スッキリ飲める食中酒(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月28日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    3.5

    色々な意味でベンチマークなんだろうね。
    今となっては少し古いかな。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月28日

  • mach555

    mach555

    3.5

    近所の朝日酒造会員店で購入。大吟醸の香り、スッキリとして飲みやすい。スイスイ飲めるけど、少し、物足りない。

    特定名称 純米大吟醸

    2019年1月20日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    200投稿めにはレジェンド酒を。
    淡麗辛口王国のこちらの銘柄には、よくお世話になっものです。
    「萬寿」じゃない純米大吟醸で、新企画だそう。
    価格も1500円ほどとお手頃。

    味わいはなじみの久保田ですけどね。
    香ります。
    やわらかな甘みからの、シャープな切れ味。
    久保田らしさを失わない、老舗のチャレンジ酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月17日