1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 朝日山 (あさひやま)   ≫  
  5. 6ページ目

朝日山のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    3.5

    元旦しぼり
    を2月に飲む
    アタック甘くてやや重、そして後味に鼻から抜けるアルコール
    そして甘苦フィニッシュ
    冷がオススメだけど、上燗〜熱燗でも良さそうな味わい
    菊水の缶酒を連想する
    18度だからグビグビ飲めないのが少し残念
    @春秋冬

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    未来日本酒店 渋谷パルコ🍶

    2023年2月4日

  • 青春の巨匠

    青春の巨匠

    3.5

    癖の少ない爽やかな酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月10日

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    朝日山ゆく年くる年吟醸

    2023年1月9日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    3.0

    久保田の蔵のお酒。
    醸造アルコールのお酒は熱々燗が良い。
    普段飲みに善き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月7日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    元旦しぼり18度米、米こうじ、醸造アルコール

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月6日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    朝日山ゆく年くる年吟醸
    20230101

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    2023年1月4日

  • 青春の巨匠

    青春の巨匠

    4.0

    癖が無く、とても飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2023年1月1日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.5

    久々に甘い濁りを飲みたくなりました。

    想像通りの味わいでした。
    疲れた身体に沁みました♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年12月10日

  • 麺魔

    麺魔

    3.5

    朝日山 純米吟醸
    朝日山の純米吟醸になります。
    開栓すると仄かに吟醸香がします。
    さっぱりとした飲み口、米の旨味が穏やかに広がります。後味は少し辛口。
    続いては燗で頂きます。
    少し旨味が増し、後味は辛口でキレが良いです。
    裏ラベルにある通り食事を引き立たせるお酒です。
    個人的には燗の方が好みの味わいでした。
    食中酒として美味しく頂きました^ ^

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年11月6日