1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 47ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    七賢 一番しぼり 純米吟醸生

    梨のような清涼感のある香りと新酒生酒特有の香り、個人的には青々しいというイメージ。
    口に含むとみずみずしさががあってやや軽めの飲み口。
    さらっとした甘味とやや苦みが目立ち酸は控えめでさっぱりしている。

    2日目は落ち着きつつあるがその分アルコールの香りも立ってきている。
    新酒らしいフレッシュさがあり、食事と一緒に楽しんだほうがよさそうです。
    お燗は苦みが出てきてイマイチでした。

    何かバランスが取れてないように感じます。これなら定番の風凛美山のほうが美味しいと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月12日

  • わらすぼ

    わらすぼ

    4.0

    七賢 純米吟醸生酒 一番しぼり

    1485円。4.0。

    2021.11.08

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月12日

  • わらすぼ

    わらすぼ

    4.5

    七賢 風凛美山 純米生酒

    1136円。4.6。

    2021.11.22

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒

    2021年12月12日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    3.5

    辛口と表記してあるけど、甘いですよね(笑)
    悪くない。食中酒としては良い感じ。
    抜ける瞬間の苦味は少し気になるところ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月10日

  • genin

    genin

    5.0

    向秀 純米生酒 精米歩合70% 15度
    先月、白州の元酒蔵のお店で限定酒をゲット
    純米酒らしい複雑な美味しさと白州の水のスッキリさ、これは美味しいです~私の好きなお酒です!これはヤバいお酒と水汲み目的で飽きるまで行きます(笑)

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月7日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.5

    果実系の華やかな香りで、口当たりは、柔らかい。

    輪郭のある優しい甘味を感じ、すぐさま少しの酸味に切り替り、
    それが心地の良い苦味となって消えて行く。ついグラスを重ねてしまう。

    生酒ならではの、尖ってる感も硬い感じも無く、気軽に気楽に呑める良い日本酒。

    令和3年11月25日小宮商店さんにて購入



    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち&あさひの夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月2日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    純米 風凛美山 ふうりんびざん
    爽快な辛口と描いてあるのでアルコール感が多めの純米酒かと思いきや、柔らかな口当たりとまったりとした甘みが強いフルーティーで飲みやすい一本でした。とても美味しかったです。

    2021年11月23日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    少し辛口
    生酒特有のピリピリ感が少しあってほんのり苦味とその後にお米の旨味が広がります。多分食中酒にぴったりのお酒だと思います。

    2021年11月22日

  • Yasuda Keiichi

    Yasuda Keiichi

    3.5

    だいぶ前のものですが、ひやおろしと聞くと思わず手が出てしまいました。山梨のお酒は初めてでした!

    2021年11月21日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    七賢 純米生酒 風凛美山(酒米:ひとごごち)

    バナナの香り+バナナの味+酸味+苦味で切れ。バランスよく美味しい。甘さも苦味も丁度よく、食前、食後に合いそうな感じ。生酒特有のトロトロ滑らかは少ないけど、それもバランスの良さにつながっている。バナナがトロトロだと飽きそう。甘さを苦味で〆るので、美味しく飲める気がします。

    720mm1033円(税抜)。安くて美味しい。コスパランキング相当上位。up後、レビュー見たら、バナナなんて誰も書いてない(・_・;)。バナナなんですけどねー。自分の舌が一番疑心暗鬼。
    【追記二日目】劣化なし。美味しい。
    冷たい~常温までが美味しく感じます。温かいのは酸が立ち好みではありませんでした。常温は甘みも程良く美味しかった。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月19日