1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 46ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    七賢 生酒 純米生酒

    2021年5月23日

  • Back6

    Back6

    4.0

    火入れの七賢。生と比べると辛味を感じるし、スッキリしてるけどこっちの方がバランスがいい感じ。酸味もしっかり感じるから食中酒としてうまいっす。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月21日

  • Back6

    Back6

    4.0

    出先の一本。そういえば初めてだったかもの七賢。火入れ純米と後から見つけた生を購入してさっそく生の方を一杯。フレッシュなんだと思うけど、思ったより濃口。甘さが中心だけど、若干のチリチリ感や、穀物っぽい感じもあって思ったより複雑で楽しいです。出先の一本ってサイコーです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月21日

  • FUJIKI

    FUJIKI

    3.0

    いつかの食事会で初めて飲んだ七賢 風凛美山純米。
    辛口で爽やかな味わい。
    お寿司とよく合いました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月13日

  • グティ

    グティ

    3.5

    購入価格 1100円

    2021年5月11日

  • JJ

    JJ

    4.0

    七賢人シリーズの嵇康。
    相変わらずうまい。香りは劉伶に劣りますが、ジューシーさはこちらが勝ります。後はストンと切れてうまいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月10日

  • 伏竜

    伏竜

    3.0

    悪くない

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月8日

  • 伏竜

    伏竜

    2.5

    無濾過生原酒
    結構辛い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月8日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.0

    キリッとした飲み口で美味しいです。
    どの食事ともあうと思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月5日

  • JJ

    JJ

    4.5

    コスパよね。火入れの純米酒でこの味なら文句なし。
    食中酒でよし。口当たりに甘みを少し持ってて、香りのある辛口。
    食中酒はこれでいいやって思えるな〜
    やはり七賢最高です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月4日