1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 45ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    そして今日の晩酌はコレ
    七賢 スパークリング 山ノ霞
    七賢スパークリングの定番酒ですね。
    今日は暑かったので、喉が渇く渇く!
    晩飯がカレーだから、これは合うでしょう!

    これも瓶内二次発酵ですか、
    瓶内二次発酵のスパークリングは
    どれも美味しいですね。

    もうね、シャンパンですね、これは!
    というか、スパークリング酒って
    どれもシャンパンみたいな味ですが、
    味がどれも似ていて、幅がないんですよね。
    やっぱり味の幅があるのは、
    普通のお酒ですかね。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年10月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    七賢 風凛美山 純米
    フルーティーな吟醸香とすっきりと抜ける米の旨み。
    ■精米歩合:70%
    ■アルコール度数:15度
    ■原料米:ひとごごち.あさひの夢

    2021年10月11日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    4.0

    七賢 純米 ひやおろし

    コスパ 買い易さ 美味しさのバランスで言えば 無駄にブランディングがえぐい他の有名銘柄より数段上
    素晴らしい完成度でありました

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月7日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    5.0

    純米ひやおろし。
    華やかで甘く、よく寝たまろやかさがある辛口。
    ほんとに何にでも合う食中酒。

    2021年10月4日

  • numa

    numa

    4.0

    ひやおろし純米今年もいただきました。
    まろやかですっきりとした飲み口が美味しい。
    開栓して2日間おいたのでまろやかが増した感がありますね。
    ちなみに燗にすると甘さが消えキリッと辛口か脂っこい料理でもすっきりします。

    2021年9月26日

  • バラモス

    バラモス

    4.5

    七賢 純米ひやおろし

    微かに米酢っぽい酸味を伴った香りから始まり、穀物由来の豊かな風味、やや辛口にほどよい酸で綺麗な酒質。なによりペアリングが非常に優秀で塩辛に抜群に合います。

    初めての七賢だったのですが今まで飲んだモダンなお酒とは違い、豊かで個性的な風味と飲みやすさが両立されてる味で驚かされました。
    味が濃厚な料理との相性が抜群なのも驚きで、ペアリングの楽しさを改めて知れる素敵なお酒でございました。

    2021年9月26日

  • genin

    genin

    4.0

    七賢 風凜美山 純米 1,500度
    本日山梨のセブンイレブンで購入
    少し甘いけどスッキリして飲みやすいです

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月25日

  • range

    range

    3.5

    七賢 ひやおろし純米
    地元のスーパーに並んでいるのを見て買ってみました。
    品のある味わいのひやおろしですね。

    2021年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    七賢 ひやおろし 純米
    搾りたての新鮮でフルーティな香りは残しつつ、角のとれた柔らかな口当り。
    精米歩合:70%
    アルコール度数:15度
    原材料:ひとごこち・あさひの夢

    2021年8月30日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月21日