神奈川 / 泉橋酒造
3.81
レビュー数: 665
いづみ橋 恵 青ラベル 山田錦の純米吟醸らしい味で 裏ラベルに辛口とありますが そんなにドライでもなく 控えめの甘さでスッキリ飲ませてくれます^_^ 地元近い海老名の酒蔵って事もあり ちょっと応援したいかもw
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年8月13日
こるはヤゴ。季節によってラベルがかわるらしい。
2017年8月12日
夏酒らしくさっぱりした口当り。 とっても水々しくてクラシック。 今年飲んだ夏酒の中では一番飲みやすいと思う。 ここまで水々しいと、むしろ酒の味がする水って感じです。
特定名称 純米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2017年7月23日
夏ヤゴにごり酒。暑い暑い日、恵比寿君嶋屋さんに逃げ込んだ時に(^ ^) 微発泡でシュワシュワだけど結構な辛口で、磨き80%濁りだけど夏にぴったり。
2017年7月20日
開栓初日は重めの感じでしたが、2日目・3日目とフルーティな感じが出たのか、角が取れたと言うか、味の変化が面白く、最初と印象が変わったお酒でした。初日は3.0をつけましたが2日目以降は4.0という事で、修正します。
原料米 神力
2017年7月15日
すっきり飲みやすい。
原料米 愛山
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年7月14日
夏ヤゴ ブルー ワサビ醤油相手だと旨味なヤゴに お出汁味系だとビシーッと辛口に戻ります。
酒の種類 生酒 原酒
2017年7月10日
とんば うすにごり 微発泡 フルーティーでクリスマスに飲みたい。
酒の種類 生酒 原酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
いづみ橋 愛山 純米酒。辛口ながら、どことなくベリー系の甘い酸味を感じます。食中酒としてだけでなく、ちびちびと楽しめる美味しい酒。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年7月3日
夏ヤゴ ピンク 雄町 ブルーのスパッと感に、生酛仕込みのガッツリ旨味をプラスした印象。燗つけても美味そう
2017年7月1日