1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. いづみ橋 (いづみばし)

いづみ橋 (いづみばし)

酒蔵サイトへ

神奈川 / 泉橋酒造

3.82

レビュー数: 674

東京近郊、海老名市にある蔵元で、地元の農業とともに歩む栽培醸造蔵。海老名市をはじめ近隣地区で、酒米栽培から精米・醸造まで一貫して行っている。「さがみ酒米研究会」を立ち上げ、農業環境の保全や、田んぼに赤とんぼが飛ぶ田園風景を守ることを目指している。ラベルにトンボが描かれる新酒「とんぼラベル」や、「秋とんぼ」などのとんぼシリーズも人気。「いづみ橋 恵 純米吟醸」(青ラベル)は、きりっとした飲み口で、野菜や刺身に合うオールマイティな一本。

いづみ橋のクチコミ・評価

  • 小野雄町
    recommend ピックアップレビュー

    小野雄町

    4.5

    しんしんと雪の降る夜は初のいずみ橋 大雪にごり 活性純米

    ライチやメロンに乳酸系を掛け合わせたような上立ち香

    シュワシュワーっと細かで柔らかな気泡が口いっぱいに広がる

    爽やかな甘味とまろやかな酸味フレッシュな旨味で軽快な飲み口

    微炭酸のキレの良さでスイスイ入る

    2022年12月23日

  • YASU.SHIRA
    recommend ピックアップレビュー

    YASU.SHIRA

    4.0

    いづみ橋 夏ヤゴ ピンク 純米酒 原酒 生酛

    フレッシュで酸味の効いた乳酸系の甘い香り。
    味わいも酸味がビシッと効いて、締まった切れ味が爽やか。
    苦味が僅かに感じるのがアクセントとなって良い切れ味。
    夏らしくバーベキューなど、しっかり目のツマミに合わせると良い感じ。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒 生もと

    2023年6月13日

  • 矢坂
    recommend ピックアップレビュー

    矢坂

    4.0

    いずみ橋 「秋とんぼ」純米吟醸 楽風舞

    地元神奈川で人気のある酒蔵。蔵元に買いに行ったら
    閉まっていたので仕方なく厚木の酒屋さんで購入。

    香りは穏やか。焼きリンゴ、乳酸由来の香り。
    味わいは焼き立てのパンのような香ばしい風味で、
    ふくよかなお米の味わいが広がる。果実味ではなく
    お米本来の旨味を引き出した正統派の日本酒の印象。
    でも米臭さは無く、主張しない酸が綺麗に余韻をまとめる。

    米作りから行う蔵元は貴重である。次こそは蔵元で直に
    お酒を買って、その熱意を感じてみたい。

    2023年9月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 1014
    ☆☆☆☆

    いづみ橋

    純米吟醸
    青ラベル
    海老名産 山田錦

    精米歩合58%

    泉橋酒造
    神奈川県 海老名市

    2025年10月15日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 1003
    ☆☆☆☆

    いづみ橋


    神奈川県産 山田錦
    純米吟醸
    精米歩合58%

    泉橋酒造
    神奈川県 海老名市

    2025年10月4日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.2

    いづみ橋 純米吟醸 秋とんぼ 楽風舞

    久しぶりのいづみ橋はひやおろしで♪
    栽培醸造蔵として米作りから自社で取り組む泉橋酒造さんは、陰ながら応援している出身県の蔵元です☺️

    ほんのり甘さのある柑橘系の含み香、優しく広がる爽やかな酸。
    ピリッとした苦味とふくよかな旨味で、モダン系のファーストインプレッションから、徐々に辛口よりの落ち着いた印象に✨
    楽風舞は神奈川県の産地品種銘柄で、軽快な味わいが特徴とのことですが、なかなかどうして秋酒らしい旨味がしっかり感じられます😌
    丁寧に手をかけて醸された日本酒、今宵も美味しく堪能させていただきました♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 楽風舞

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月28日

  • 協会69号

    協会69号

    4.1

    いづみ橋 純米吟醸 恵
    結構なキレ口だけど余韻はさらりと飲み易い 燗でも変化無し

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年9月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.7

    日本の酒情報館🍶ひやおろし🍂飲み比べ🍶
    いづみ橋 純米吟醸 ~楽しく風に舞う~ 秋とんぼ 楽風舞

    2025年9月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    かながわ12蔵元 秋の感謝祭2025🍂

    2025年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    かながわ12蔵元 秋の感謝祭2025🍂

    2025年9月16日

いづみ橋が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦雄町
全て楽天市場Amazon
いづみ橋青恵純米吟醸 720ml

いづみ橋青恵純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
恵 海老名耕地 1800ml /720ml 全2種 純米酒 いづみ橋 泉橋酒造 神奈川県お酒 純米

恵 海老名耕地 1800ml /720ml 全2種 純米酒 いづみ橋 泉橋酒造 神奈川県お酒 純米

720ml 1800ml 純米
¥ 1,705
楽天市場で購入する
いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 720ml 神奈川

いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 720ml 神奈川

720ml 純米
¥ 1,728
Amazonで購入する
いづみ橋 恵 赤ラベル 純米無濾過原酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県

いづみ橋 恵 赤ラベル 純米無濾過原酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県

720ml 純米
¥ 1,815
Amazonで購入する
純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

720ml 純米
¥ 1,925
楽天市場で購入する
いづみ橋 純米吟醸 秋とんぼ 楽風舞 720ml【クール推奨】日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 泉橋酒造 ひやおろし 秋季

いづみ橋 純米吟醸 秋とんぼ 楽風舞 720ml【クール推奨】日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 泉橋酒造 ひやおろし 秋季

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
地元産の山田錦100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 山田錦 生もと純米酒【泉橋酒造】720ml

地元産の山田錦100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 山田錦 生もと純米酒【泉橋酒造】720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
新しい酒造好適米“楽風舞“を使用!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 楽風舞 純米吟醸酒【泉橋酒造】720ml

新しい酒造好適米“楽風舞“を使用!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 楽風舞 純米吟醸酒【泉橋酒造】720ml

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
純米吟醸 いづみ橋 彩 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

純米吟醸 いづみ橋 彩 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 720ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県

いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 720ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県

720ml
¥ 2,035
楽天市場で購入する
いづみ橋 秋とんぼ 雄町 きもと純米酒 720ml

いづみ橋 秋とんぼ 雄町 きもと純米酒 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
いづみ橋 きもと純米 秋とんぼ 雄町 720ml【クール推奨】日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 泉橋酒造 ひやおろし 秋季

いづみ橋 きもと純米 秋とんぼ 雄町 720ml【クール推奨】日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 泉橋酒造 ひやおろし 秋季

720ml 雄町 純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
自社田栽培雄町100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 雄町 生もと純米酒【泉橋酒造】720ml

自社田栽培雄町100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 雄町 生もと純米酒【泉橋酒造】720ml

720ml 雄町 純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
【正規特約店】いづみ橋 空色黒とんぼ 生酛 純米酒 720ml 神奈川県海老名市/熟成シリーズ/ぬるめがオススメ

【正規特約店】いづみ橋 空色黒とんぼ 生酛 純米酒 720ml 神奈川県海老名市/熟成シリーズ/ぬるめがオススメ

720ml 純米
¥ 2,420
Amazonで購入する
いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県

いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県

720ml 純米
¥ 2,635
Amazonで購入する
いづみ橋 秋とんぼ 生もと純米 山田錦 720ml

いづみ橋 秋とんぼ 生もと純米 山田錦 720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 2,858
Amazonで購入する
いづみ橋 いづみはし 恵 海老名耕地 えびなごうち 純米 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 お酒 お歳暮 プレゼント

いづみ橋 いづみはし 恵 海老名耕地 えびなごうち 純米 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 お酒 お歳暮 プレゼント

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 1800ml 神奈川

いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 1800ml 神奈川

1800ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
地元産の山田錦100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 山田錦 生もと純米酒【泉橋酒造】1800ml

地元産の山田錦100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 山田錦 生もと純米酒【泉橋酒造】1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
新しい酒造好適米“楽風舞“を使用!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 楽風舞 純米吟醸酒【泉橋酒造】1800ml

新しい酒造好適米“楽風舞“を使用!神奈川の地酒いづみ橋 ひやおろし 秋とんぼ 楽風舞 純米吟醸酒【泉橋酒造】1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
いづみ橋 純米吟醸 恵 青ラベル 1800ml 日本酒 清酒 山田錦 1800ml 一升瓶 神奈川 泉橋酒造 めぐみ

いづみ橋 純米吟醸 恵 青ラベル 1800ml 日本酒 清酒 山田錦 1800ml 一升瓶 神奈川 泉橋酒造 めぐみ

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,740
楽天市場で購入する
いづみ橋青恵純米吟醸 1800ml

いづみ橋青恵純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,740
楽天市場で購入する
地元産の酒米100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒【泉橋酒造】1800ml

地元産の酒米100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒【泉橋酒造】1800ml

1800ml 純米
¥ 3,740
楽天市場で購入する
純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

1800ml 純米
¥ 3,740
楽天市場で購入する
いづみ橋 いづみはし 生もと 純米 む 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 お歳暮 プレゼント

いづみ橋 いづみはし 生もと 純米 む 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 お歳暮 プレゼント

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
純米吟醸 いづみ橋 彩 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

純米吟醸 いづみ橋 彩 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 1800ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県

いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 1800ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県

1800ml
¥ 3,982
楽天市場で購入する
いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 1800ml 泉橋酒造 神奈川県

いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 1800ml 泉橋酒造 神奈川県

1800ml 純米
¥ 4,427
Amazonで購入する
純米大吟醸 いづみ橋 扁平精米48% 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米大吟醸

純米大吟醸 いづみ橋 扁平精米48% 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米大吟醸

1800ml 純米
¥ 6,600
楽天市場で購入する
純米大吟醸 いづみ橋 扁平精米48% 1800ml 泉橋酒造 お酒 純米大吟醸

純米大吟醸 いづみ橋 扁平精米48% 1800ml 泉橋酒造 お酒 純米大吟醸

1800ml 純米
¥ 6,717
Amazonで購入する
もっと見る

いづみ橋の酒蔵情報

名称 泉橋酒造
特徴 美酒を醸すには良い酒米が必要不可欠。「酒造りは米造りから」という信念を掲げ、神奈川県海老名市に蔵を構える泉橋酒造(いずみばししゅぞう)は、全国的にも数少ない「栽培醸造蔵」である。蔵周辺や近隣地域にて酒米の栽培から精米・醸造まで一貫して行っているのが特徴だ。創業は江戸時代の1857(安政4)年。昔ながらの製法にこだわり、純米酒のみ、伝統的な「生酛造り」による造りで自然な味わいを大切にしている。社名であり銘柄である「泉橋」は、かつて海老名に流れていた泉川(いづみがわ)と、蔵の屋号が「橋場(はしば)」だったことから、泉川と橋場を合わせて名付けられた。トレードマークのとんぼは、”とんぼや他の生物がちゃんと育つ田んぼ”を目標にしていることから。古くから受け継がれてきた穀倉地帯であるこの海老名耕地を次の世代へとつなぐことを目指し、醸造物としてだけでなく「農業副産物」としての日本酒を見つめ続けている。
酒蔵
イラスト
いづみ橋の酒蔵である泉橋酒造(神奈川)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 いづみ橋 吟の泉
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 神奈川県海老名市下今泉5丁目5−1
地図