ゆきのまゆのクチコミ・評価

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    醸す森 純米吟醸 生酒
    可愛らしいラベルに惹かれて購入☆
    初めてのお酒なので期待が高まります(^^)
    味わいは旨味たっぷりで甘酸っぱく、ガス感があって乳酸系のソーダのようです。美味い♪
    アルコール14度と低めなのでグイグイ飲めてしまいます☆危険なお酒です笑

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月4日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    醸す森 純米吟醸 生酒

    ...................................................................

    ナナメです。

    新潟県苗場のお酒。表参道の新潟県の
    アンテナショップで入手。

    ワインソムリエの方が経営する宿との
    コラボ酒のようです。

    醸す森のこだわりは一段仕込み、生原酒、
    袋搾り。一段仕込みは珍しいですね。


    おぉ、噴いた!?かなり濁ってます。
    うすがらみ以上にごり酒未満。

    乳酸と白い果実の香り。シュワシュワ
    してますが、少しとろみも。

    甘みは強め。酸も強く果実感あります。

    後口に少し渋みを感じますが、嫌な感じ
    ではなく、口の中をリセットするのに
    ちょうどいい感じ。

    いや、これ美味しいですね!

    ...................................................................

    アルコール:13度
    原料米:麹米五百万石 掛米こしいぶき
    精米歩合:60%
    酵母:M310酵母
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:苗場酒造
    都道府県:新潟県

    2021年1月16日

  • ST

    ST

    4.0

    吹きこぼれました…
    グレープフルーツ果汁が入ってる気がする(笑)
    正月は日本酒らしい日本酒が多かったので
    フレッシュで美味しさ倍に感じる

    2021年1月3日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    醸す森 純米大吟醸
    相変わらずすぐ空になりました
    度数低め、好みがわかれるかもです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • dailson20

    dailson20

    5.0

    醸す森 純米吟醸 生酒

    これは美味しいです!
    フルーティーでヨーグルトのような味わい。

    ラベルもオシャレで素敵です。

    #苗場酒造
    #醸す森

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月31日

  • Y氏

    Y氏

    4.5

    純米吟醸と飲み比べ、
    甘にごり 微発泡は変わらないのですが、
    純米大吟醸の方が、甘さが突き抜けて酸味豊か 美味いです。
     

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月27日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    甘にごり 微発泡
     いわゆる淡麗辛口の新潟酒 では全然ない一本
    美味い 純米大吟醸と飲み比べ。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月27日

  • koston8

    koston8

    4.0

    醸す森 純米吟醸生酒 13度
    1650円
    開栓後のスパークリング感も、ガスが抜けたあとも、独特な味わいが楽しめます。料理に合うので、いつか、醸す森バルにも行ってみたいなぁ!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年12月7日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    kamosu mori 純米吟醸
    酒屋の店主に買ったその日に絶対開けないでって言われて一ヶ月ほどセラーで冷やしてましたが、封を切った瞬間栓がぶっ飛んで行きました!照明器具に当たらなくて良かった~
    味のほうは、かなりの炭酸シュワシュワで乳酸系な感じ。
    アルコール度数が低めなので飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月6日

  • kutosake

    kutosake

    4.5

    苗場醸造・醸す森
    純米大吟醸・無濾過生原酒
    
    埼玉のお酒とセット販売されてたお酒。
    
    開栓直後から飲み終わるまでフルーティーさと、少しの酸味が抜けることなく味わえるお酒。
    低アルコールなので、グイグイ飲んでしまった。
    たしか、2日で無くなったっけな。
    
    デミグラスソースのシチューと合わせて飲んでいたが、肉汁とソースと、お酒の酸味が相まってとても美味しく戴きました。
    
    このお酒はとても美味しかったから、また買おう。
    
    磨き:50%
    麹米 :五百万石 掛米:こしいぶき
    製造:2020.07
    購入:2020.11.06
    購入先:埼玉の酒屋さん
    購入価格:飲み比べセットで3,959円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石・こしいぶき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年12月5日