1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 58ページ目

天美のクチコミ・評価

  • puipui

    puipui

    4.0

    下関に出かけた際に道の駅にて購入。
    開栓時は賑やかな音。飲むと僅かなガス感と軽めの甘みで後味に軽い酸味と極僅かな苦味。
    久しぶりに頂きましたが、良いお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月20日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    天美 特別純米

    2022年10月15日

  • nao

    nao

    4.0

    天美 純吟生原酒 税込1760円

    10ヶ月寝かせましたが注ぐと周りに気泡が
    含むとガス感からの微発砲
    メロン感な甘味で旨味は弱め
    後半はビターな酸味
    10ヶ月寝かせたけど元気です
    ガス→甘→ビタ酸って感じで軽めだけど飽きずに進む

    そろそろにごりの新酒出ちゃうので去年12月のお酒を開栓
    去年は天美たくさん飲みましたが今年はそこまで
    好きだけど季節酒が少ないから購買意欲が…
    純吟2千円ぐらいまでで毎月出して欲しいな

    毎年のことですが、今年も浦安にある夢の国へ行くことになりました
    私としては聖地にも寄らせて貰えるように交渉せねば‼︎

    2022年10月15日

  • SPR

    SPR

    5.0

    軽口すっきり 飲みやすい 好き

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月10日

  • しろたん

    しろたん

    3.5

    天美 純米吟醸
    甘いというよりはガス感を感じるため甘さはそこそこ
    3日で飲んだのだが、ガスが抜けずガスから生じる酸味をずっと感じていた。
    結構ぐいぐいいくようなお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月10日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    天美 純米大吟醸

    少シュワ→少甘酸〜→少少苦ピリ

    キレイ、軽快、飲みやすく旨い

    バランス良く優等生って感じ

    高かったけどおいしい!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月10日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    天美 純米吟醸
    シュワ感有りでぐびぐびいけるやつです。
    某酒屋の頒布会の一本ですが、納得のお酒でした

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    西日本 純米吟醸飲み比べ🍶銀座君嶋屋🍶

    2022年10月3日

  • あべてつ

    あべてつ

    5.0

    天美 黒 特別純米

    気になっていた天美を買ってみました。

    これはとても良い酒ですね。
    吟醸系より特別純米に好きな酒が多いような気がします。
    フルーティだけど甘すぎない、アルコール感が少ないの飲みやすい酒でした。
    開けるたびにぽんっと音がします。少し発泡してるかな?
    見かけたら絶対買います。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月26日

  • せいうち

    せいうち

    4.5

    天美 純米吟醸
    アルコール度数 15%

    美味しい!4合瓶一本空けてしまいました。
    シャンパンのような細かい泡と程よい酸味のすっきりした飲み口。水のように飲めました。
    食前の一杯としてオススメです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年9月26日