1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 善吉 (ぜんきち)   ≫  
  5. 3ページ目

善吉のクチコミ・評価

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.6

    善吉 純米吟醸
    フレッシュですっきりした印象。
    山恵錦?だからなのか…
    長野の酒米、ひとごこちも有名。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月8日

  • よっし

    よっし

    4.0

    善吉 13thirteen. 美山錦特有の華やかな香りを酸味ある美味しいお酒に醸されていて、夏に美味しくいただけるお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月14日

  • パパパK

    パパパK

    3.9

    善吉

    2024年6月29日

  • 556

    556

    4.1

    結構辛口~!でも、吟醸感がとっても良くて、味わい深い美味しい酒でした。16度ということでしたが、それを感じさせないくらい、スイスイ進んじゃいました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月8日

  • エミテカ

    エミテカ

    4.0

    最近よく飲むのが「善吉」です。
    手に入りやすくリーズナブルな旨い酒!
    色も香りも味わいも余韻も申し分ない。
    木曽節に合わせて調子良く飲めちゃいそうです。

    松本市の酒店で購入

    2024年5月27日

  • キジマ

    キジマ

    4.2

    善吉 純米吟醸 しぼりたて生原酒

    長野なので間違いないだろうと
    初めての銘柄ですが購入

    適度な甘さと旨味、苦味は強くなく辛味があってキレる
    主張し過ぎず、良い食中酒です。

    先日の母の日に、娘が作ってくれた
    サーモンのごま油マリネに合わせて
    美味しくいただきました!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年5月18日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.4

    善吉 純米吟醸
    上野の立ち飲み屋にて
    見た事ないお酒なので
    頼んでみました
    長野のお酒なんですね〜
    アテで頼んだ
    刺身盛りや岩牡蠣との
    ペアリングもマッチする
    ほのかにピリッと辛いお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月5日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    すごく好みの味。甘すぎずピリピリ感もあって😊🎶
    長野の酒にハズレはないね

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月3日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.6

    善吉 純米 しぼりたて生原酒

    (飲んだのは3か月前です)
    洋ナシのようなスッとした香り。
    濃いめの甘さを最初に感じるが、程よい酸味と苦みが中盤から主張してくる。
    アミノ酸度が高いのか、合わせる食事によってはえぐみが出てくる。

    日が経つと旨味が出てきていい感じになりますが、常温放置にしたらすぐに生熟系の味わいが明確に出てくる。
    冷たい状態を維持して早めに飲み切ったほうがよいです(当たり前ですが)
     

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月12日

  • 協会69号

    協会69号

    4.0

    善吉 特別純米 しぼりたて生原酒 美山錦
    ちょいキリッとした硬さがある呑み口
    相変わらず飲みやすさ木曽川の如くな善吉さん😄特純の美山生酒ってスペックは珍しいかも🤔

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年3月25日