最後に飲んだのが2019/10なので久々ですね。
自分の味覚や好みに変化があるのか?定期的なチェックです。この花陽浴も買って飲んだことがあると思うけど、このサイトでは初レビューですね。
読む方はしっかりと最後まで読んでいただけると誤解がないと思います。
香り、口に含んだ時の最初の甘味は本当に良い!
パイナップルをしばらく食べていないせいか、パイナップル自体の香りも味も忘れてしまっているけど、パイナップルのようなフルーティーな香りと甘味を感じる口当たり。
ただ、良いのは香りと最初の口当たりだけで、
中盤から後半にかけての味の変化は、よくこれで発売したな。というような苦さ。
辛味ではなく苦味。
漢方薬のような苦味が舌や口の中にまとわりつく感じ。
私の味覚が未熟で、苦味が苦手だけなのかもしれないが、花陽浴が好きな私でも、これはないと思ってしまった。
花陽浴を飲んだことがなく、花陽浴を飲むことを楽しみにしている人がこれを飲んだら、がっかかりするだろうな…。
そう思った。
それでも味の変化を期待し数日寝かした。
寝かした結果、苦味が8割ぐらい消え、花陽浴らしい個性的な美味しいお酒になりました。
人にあげず寝かしてよかった…笑
美味しくないまま飲むのを止めてたら、最低だという評価をしてたかも…。