「酒造りの頂点を末永く後世に維持していきたい」という願いをこめ、日本の最高位である「帝」と、繁栄のシンボル「松」から名づけられた「帝松」。1851年に埼玉県小川町で創業した、松岡醸造の代表銘柄だ。帝松はサイズ違いを含めて、150アイテムが発売されるほど、長く日本酒愛飲者から愛されてきた。帝松の日本酒造りを支えるのは、秩父山系を源泉にしたミネラル豊富で硬度149mg/ℓの天然水。硬水なのにやわらかく感じられる特殊な地下水は、酵母の発育を促してキレや旨みをだす。くわえて低音でゆっくり発酵させる製法で、まろやかな帝松の味わいをつくりだしている。酒造適合米にもこだわり、清酒の種類によって兵庫県産の山田錦、山形県産の山酒4号、岡山県産の備前雄町、埼玉県産のさけ武蔵など、日本全国から最適な米を集めて酒造りをおこなう。そんなこだわりの酒造りを担うのは、松岡則夫杜氏。県内最多の8年連続で、全国新酒鑑評会金賞を受賞した実力者だ。帝松は全体的にフルーティーで甘みのある味わいが特徴。「帝松 和色シリーズ 玉苗 純米吟醸酒 蒼」は、やや甘口ながらも旨みを感じられ、焼き鳥や天ぷらなどとあわせる究極の食中酒として、人気の商品のひとつになっている。
帝松のクチコミ・評価
帝松が購入できる通販
![松岡醸造 帝松 特別純米酒 手すき和紙ラベル 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31fJRlWonHL._SL200_.jpg)
![松岡醸造 帝松 本醸造 冷が旨い酒 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41Hz2qRnIhL._SL200_.jpg)

![松岡醸造 帝松 純米酒 手すき和紙ラベル 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31ChWxQ8-UL._SL200_.jpg)

![松岡醸造 帝松 吟醸 社長の酒 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41rpx8IvmCL._SL200_.jpg)
![松岡醸造 帝松 社長の酒 限定生吟醸 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31ejsQ4+15L._SL200_.jpg)
![松岡醸造 帝松 本醸造原酒 原酒徳利 720ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41O7j0tyjRL._SL200_.jpg)

![日本酒 帝松 褻と霽れ ケトハレPRIMEUR720ml[松岡醸造]](https://m.media-amazon.com/images/I/31qqP6pscvL._SL200_.jpg)
![松岡醸造 帝松 銘品 1800ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/313tz+W+E9L._SL200_.jpg)

![松岡醸造 帝松 辛口 手すき和紙ラベル 1800ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31GDedKVFoL._SL200_.jpg)

![松岡醸造 帝松 樽酒 升付 1800ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31CVLhOO5nL._SL200_.jpg)




![松岡醸造 帝松 吟醸 社長の酒 1800ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41OO9HFX0cL._SL200_.jpg)




ギフト 日本酒 大吟醸 帝松 限定大吟醸 一升瓶 1800ml お父さん ありがとう 地酒 父親 退職祝い 還暦祝い 喜寿 【RCP】【同梱におすすめ】|お返し 贈答 男性 両親 父親 誕生日 1800ml 手土産 父の日ギフト 父の日 母の日 お酒 ギフト 母の日 日本酒 ギフト プレゼント 酒
1800ml
¥
4,750
楽天市場で購入する




![松岡醸造 帝松 超特選大吟醸原酒 桐箱入り 1800ml [ 日本酒 埼玉県 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41QXACz01IL._SL200_.jpg)

帝松の銘柄一覧
帝松の酒蔵情報
名称 | 松岡醸造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 帝松 社長の酒 部長の宝 やま武蔵 松岡専務 ひろしの酒 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 埼玉県比企郡小川町下古寺7−2 |
地図 |
|