青森 / 三浦酒造店
4.02
レビュー数: 1153
豊盃ちょっと苦手だったんだけど、これはおいしい。 昨日、小樽の高野店に入荷、多分すぐ売り切れちゃうんだろうなぁ。
2019年11月19日
豊盃 特別純米 新酒 飲みやすい。 あっさりまろやか。 ダラダラと飲み続けてしまいます。
2019年11月16日
豊盃 純米酒 ん いただきものの豊盃。 前に呑んだんは水のような呑み当たりだったのに対し これはスキッとちょい辛。 気付いたら3合飲んでた笑
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年11月10日
豊盃 純米吟醸 ーTDMー
特定名称 純米吟醸
2019年11月3日
豊盃 純米吟醸 華想い スッキリ吟醸香、リンゴを感じる軽い甘さ、その後鼻を抜けてく辛さが気持ちいい 以前に購入した 秋月 が美味しかったのでこちらを飲んでみました やはり美味い!
原料米 華想い
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年11月2日
豊盃 純米吟醸 月秋 3.9 トロ甘旨。きれいに熟してます。 10/18 丈や日本酒の会①
原料米 豊盃米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年10月29日
弘前のお酒、豊盃 純米吟醸を頂きます。香りは青リンゴ、口に含むと発泡感はなく吟醸酒のふくよかな感じの直後に辛さを感じます。比較的辛いお酒なのです。でも青森のお酒は美味しいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年10月28日
唯一豊盃米で醸したお酒、その名もズバリ「豊盃」をいただきました。 蜜のような濃厚でいて上品な甘さを酸味と辛味が脇を固めています。 この手のお酒は、飲み進むにつれて辛味が口の中にどんどんと蓄積されていくのてすが、さほど気にならないところが好印象です。
原料米 豊盃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年10月26日
ん 豊盃の三浦酒造さんのお酒。 安いので、時々飲みます。 そこそこ飲めると思ってましたが、 味が無い・・・・
2019年10月19日
ん 純米酒 癖もなくほんのり甘めの落ち着いた味わい。アルコール度数も低めで、飲みやすい。コスパも良し。
2019年10月8日