農口尚彦研究所のクチコミ・評価

  • いーじー

    いーじー

    4.4

    農口尚彦研究所 観音下

    冷酒で
    色はやや黄色味
    香りは控えめ
    飲み始めは軽やかながらも中口から渋味が増します
    かと言って菊姫ほど重たくはないかも
    原酒で度数が20度と高めなんで飲み込んだあとに喉から来る辛さあり
    余韻はやや短め

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年4月16日

  • バボビ

    バボビ

    4.2

    農口尚彦研究所 山廃美山錦 無濾過生原酒 2019Vintage 720ml (小松市)
    人気のブースで一番並んでいました。
    2025年4月12日、『第10回和酒フェス@大阪ベイタワー』で味わいました。11種目。28蔵137種の日本酒を味わえました。私は35種味わいましたが、どの酒もとても美味しく感激しました。幸せな時間でした。

    『山廃特有の酸味と旨味が特徴です。和洋問わず様々なお料理と合う贅沢な食中酒です。販売価格(税込):5500円。主原料米:美山錦。精米歩合:55%。アルコール度数:19%。(和酒フェスパンフより)』

    『ボタニカルやスパイスを思わせるニュアンスにネクタリン、ドライフラワー、ほんのり蜂蜜のアロマ。旨味に凝縮感がありますが、ミネラリーで軽やかな口当たり。渋味と苦味、フレッシュな酸味によって、味わい全体がバランス良く引き締まっており、旨味と共にねずの実のような風味を余韻に持ちます。和洋問わず、様々なお料理に合わせて頂ける贅沢な食中酒です。(ホームページより)』

    特定名称 吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2025年4月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第27回 和酒フェスin中目黒🌸🍶

    2025年4月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第27回 和酒フェスin中目黒🌸🍶

    2025年4月6日

  • つっちー

    つっちー

    4.5

    和酒フェス中目黒
    寒かったけど、生酒、スパークリングいろいろ楽しめた。

    2025年3月31日

  • はと

    はと

    4.0

    17%

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年2月15日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/02/11 SAKE食堂 by 農口尚彦研究所
    山廃 無濾過生原酒 愛山

    2025年2月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/02/11 SAKE食堂 by 農口尚彦研究所
    山廃 無濾過生原酒 雄町

    2025年2月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2025/02/11 SAKE食堂 by 農口尚彦研究所
    山廃 無濾過生原酒 五百万石

    2025年2月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/02/11 SAKE食堂 by 農口尚彦研究所
    山廃 無濾過生原酒 美山錦

    2025年2月12日