北の錦 純米 生原酒 2017 くらまつり限定
北海道産米(おそらく吟風)100%使用 50%精米
*
4/8,9と行われた栗山の小林酒造「くらまつり」の限定酒。こちらは妻の実家のお土産にしていた純米バージョンです。
実家のお父さんが一緒に呑むためにとっておいてくれました。なんとありがたい(*^ω^*)
*
上立ちは仄かに香るフルーツ系ですが,しぼりたての生原酒のためか非常に穏やか。
アタックはトロッとした口当たりで舌に絡みつくような甘旨味。
そこから途中余計な苦味や渋味はほとんど感じられず滑らかに辛味に変化し,余韻は長すぎずにすぅーとキレていきました。
*
名前こそ純米生原酒となっていますが,スペックは純米大吟醸仕様なので旨くないわけがない…( ´ ▽ ` )
きっと冷蔵庫で1ヶ月眠っていたことで一層旨味が増したのだろうと思います。本気で旨かったです。お父さんありがとう( ^ω^ )
*
純吟が今ひとつだったのであまり期待してはいなかったのですが,予想以上の旨さで正直びっくりさせられました(°_°)
コスパも最高ですので,また来年も「くらまつり」行かなくちゃですo(^▽^)o                
                
  
          
        特定名称
        純米
      
    
          
        原料米
        
                      北海道産米(おそらく吟風)                  
      
    
          
        酒の種類
        
                                  生酒            原酒                                                
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:普通          甘辛:甘い+1