北海道 / 上川大雪酒造
3.97
レビュー数: 398
上川大雪 吟風 生 SHIRO レマコムで1年ほど寝かせてしまったこちら トロリと柔らかな口当たり ジューシーな甘味の中に丸みはあるが、しっかりとした酸が主張してくる 白麹を使った爽やかな酸味 仕込んで直ぐの方がもっとフレッシュでスッキリしていたのかも
2024年5月14日
入口较清爽、甘甜,中段有点果脯味道,后段有点果酸味和涩味,并有些酒精感(整体感觉有点老了,大概是商家保存得不是很好)
2024年5月11日
上川大雪 特別純米 彗星 2024年1月製造 上立ち香はイチゴやレモンのような甘酸っぱい香り。 コメの甘さも感じられる。 含むと最初に米の甘旨みがまっすぐ入ってくる。 甘味は砂糖水のようにさらりとした舌触り。 すぐ後に軽い苦みと、舌の奥の方で酸味も少し。 飲み込むと、苦みと一緒にゆっくり引いていく。
特定名称 特別純米
原料米 彗星
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月25日
なかなかの酒。 北海道もなかなか。
2024年4月10日
2024 12本目
2024年4月7日
毎年同じ味わいを造るのは難しい 今後も猛暑で米の生育へ影響も心配だ… 昨年抜群の旨さだった 氷晶にごり 開戦3日目から 甘旨旨旨 の本領発揮! こみや酒店 より
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月26日
純米吟醸吟風氷昌にごり生 セット6本の2本目。 香りと共に酸味の効いた、まるでパイナップルジュース。程よい甘味とキレで、くどく無くスイスイ飲んでしまう。かなり美味しい。
2024年2月28日
北海道のランキング一位と言うことで購入しました。 ほんのり甘めでスッキリした味わい、ライトめな印象。 くどくなくていいんですが、もう少し芳醇なタイプが個人的には好きでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年2月23日
上川大雪酒造 上川 純米酒 【米】 国産米(北海道産) 【精米歩合】 70% 【アルコール度数】 15% 精米歩合70%ということでどんな味なんだろうとワクワクしながら口に含むと、決して嫌な雑味などではなく、米の豊かな香りと複雑な味わいが口いっぱいに広がり、とても飲みごたえのある感じ。 好みは分かれるかもだが、好きな人はハマるかも? ご馳走様でした🍶
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年2月9日
いまでやさんの頒布会、美味しいですね。 いわゆる甘酸っぱ系です。
2024年1月21日