群馬 / 土田酒造
3.97
レビュー数: 575
折原商店さんにて んー。 苦手かな。 特徴なく、雑な味に思えました🌀 残念😢
2023年1月21日
折原商店さんにて 2ヶ月かけて飲みました♪ これ程雑に扱える酒はないんだろうなw 開けて常温放置😮 飲み足りないときにちょっとずつ🤏 完璧なサブを担ってくれました👍 酸味と甘味のどちらも主張強め👊👊 まとまり良いとは言えないけど、嫌じゃない😆 素晴らしい✨
シン・ツチダ完全無添加醸造 20230115
2023年1月18日
土田 生酛 純米吟醸 一年近く冷蔵庫の中で寝かしてしまいました。ビチビチ感はありませんが、口当たりはクリアでどこまでもスッキリ。喉に落ちる頃になってようやく心地よい芳醇な旨みが開きます。舌ではなく喉で味わうお酒といった印象でした。
2023年1月15日
久しぶりのシン・ツチダ。低精米のコンセプトは大好物ですが、お米の旨みが出るわけではなく、甘ったるめでケミカル的な味わいに走ってしまいます。
2023年1月13日
アップルパイ🥧、酸味、熱燗で美味しい。
特定名称 純米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年1月7日
土田さんこだわりの無添加生酛づくりのシリーズ“壌”。 酒米は自家栽培米ササシグレ。 優しく味わいはそのまま、より自然な風味と口当たりがスイスイすすむ1品です! 食後のスイートポテトに合わせたら、やばいくらいにマッチしました笑 ちなみに燗は甘さが増して、よりスイーティーなお酒になりました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年12月31日
お燗専用 カン・ツチダ 完全無添加醸造 3年貯蔵 ここはお燗ではなく常温で頂きました。 グラスに注ぐと飴色そのもの これは3年でもなかなかの色合いです。 常温でも旨味が広がりますねー お燗にするともっと甘味とか、旨味とか、 出るんじゃないのコレ🤣
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年12月23日
土田酒造 カン・ツチダ
2022年12月18日
Tsuchida 99 蒸し米をほとんどつかわず、麹米と焼酎用酵母で作ったお酒だそうです。 甘い、とにかく甘い、みりんかってくらい甘い。 勢い付けで食前にちょっとだけ飲む分にはいいけれど、晩酌で1合これだときつい。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2022年12月4日