1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 94ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • 植田 浩嗣

    植田 浩嗣

    4.0

    今年の新商品

    赤武らしい甘酸っぱくて美味しいお酒
    普段の赤武よりも味が濃い目に感じます
    ボリュームがあって激ウマですが
    あまりたくさんは飲めないタイプ

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月26日

  • akim

    akim

    4.0

    赤武 翡翠 4.0
    シャインマスカットの香りで、口に含むとスッキリ甘旨。
    8/25 丈や日本酒の会②

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月26日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    赤武 琥珀 純米吟醸 アルコール度数13度とは思えないしっかりとした味わい。

    2023年8月25日

  • akim

    akim

    4.0

    赤武 AKABU 純米 SEA 2023 4.0
    田酒の彗星を少し軽くして苦味を少し加えた感じ。

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月25日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.5

    赤武 純米吟醸

    2023.08@宅



    安定の美味しさ。



    精米歩合:50%
 
    アルコール分:15度

    特定名称 純米吟醸

    2023年8月24日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    2.0

    【赤武 f】
    お米のふくよかさがすごい香り。
    口当たりは、フレッシュな甘旨系でぴちぴち酸味もいる。
    そこからキレのある苦味に転換して酸味と共にスッと消える。
    甘旨からドライにすぐに変わるから食中酒にもいける。

    2023年8月18日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.0

    【赤武 純米大吟醸 酒未来】
    香りは、ふくよか・クリア・甘味・果実だったらメロンとかマンゴーとか濃醇系。
    口当たりは、フレッシュな甘さ。桃!そして程よい酸味がある。飲み込むと若干の苦味が一瞬出てきてすぐに消える。
    余韻はフレッシュな甘味だけ。ピリピリとした酸味があるかな?旨味もしっかり感じられる。
    クリアだけどジューシー甘旨系でキレバチバチ。赤武らしさとジューシーな甘味が融合した感じ。
    いやな穀物感は一才ない。
    キレッキレの甘旨だけど後味は辛い?酸っぱい?刺激がある。
    甘い米の酒最強バージョン。

    2023年8月17日

  • はと

    はと

    4.5

    翡翠

    特定名称 純米吟醸

    2023年8月15日

  • ととろ

    ととろ

    3.0

    赤武 純米 

    標準的な日本酒って感じ。 
    グレードが低いからこんなもんなのかな。

    2023年8月14日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2023年8月10日