岩手 / 赤武酒造
4.25
レビュー数: 3545
大吟醸の生酒 華やかな吟醸香。 パインやメロンを感じる果実味。
2024年3月14日
口開け。ラムネみたい。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年3月13日
SAKURA 2024。 爽やかでものすごくクリアな酸味、甘酸っぱくジューシーで高揚感ある後味。 春の訪れを感じる、心地よいそよ風のような日本酒。
2024年3月12日
AKABU SAKURA 2024 香りはほんの青リンゴ、洋梨の様で味わいは優しい酸味にほんのり甘さを感じます。結構好きな味わいなのでもう1本購入確定ですね。
2024年3月10日
やっぱり美味い 15度
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月7日
【赤武 琥珀】 柔らかいフルーティーな香り。 口当たりから違う。格の違いがある。 酒感は一切なし。口当たりは、フレッシュな甘酸っぱさ。りんご、梨を想わせる味わい。甘味もフレッシュ感があるから嫌じゃ無い。そしてジューシーさがある。酸味も強めで短い。ポカリ。 飲み込んだ後にある若干の苦味も心地よく、すぐいなくなる。キレが凄まじい。 めっちゃレベル高い。超うまい。
2024年3月4日
【赤武 純米大吟醸】 ふくよかなコメの香り。 口当たりは、超すっきりな甘旨口! こめのふくよかなコメの旨みと甘味。そして酸味! ジューシーな甘酸味、パイナップルやコメの甘味。 飲み込むとキレと苦味?を一瞬だしてすっと消える。 うますぎる。フレッシュ! なんでも合うかも。 すっきり。 甘うまジューシーなんだけど超すっきり。
赤武
2024年3月3日
赤武/雄町 雄町の味もしっかりと残しつつクセを抑えたまとまりは流石。
2024年3月2日