1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 35ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【赤武 大吟醸 魂ノ大業】フルーティーな青リンゴ、メロン、微かにグレープフルーツの香り。穏やかな口あたりに綺麗な青リンゴ、メロンの甘味。まろやかで上品なとろりとした澄んだ旨味が最後まで広がり続ける。サッパリとしたグレープフルーツの酸味。比較的キレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜ける青リンゴ、メロンの香りにまろやかで澄んだ上品な旨味が良い余韻。特徴的なまろやかで澄んだ上品な旨味が最後まで広がり続けながらもスッキリとした酸味と比較的キレの良い後味とで飲みあきせずに飲みやすい。赤武酒造さんは季節限定酒を含めて好きでよく飲みますがこちらの魂ノ大業は唯一飲めていなかった一品。

    特定名称 大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒バルかぐら🍶

    2024年6月24日

  • やまだ

    やまだ

    4.9

    【赤武 SEA】華やかでフルーティーなマスカット、青リンゴ、微かにオレンジの澄んだ香り。フレッシュな口あたりに柑橘系のピチピチとした綺麗で強めな酸味。スッキリとしたマスカット、青リンゴ、微かにオレンジの上品な澄んだ甘・旨味が最後まで広がり続ける。キレの良い苦・渋味の後味。強めで綺麗な柑橘系の酸味に始まり、澄んだ上品な甘・旨味が最後まで広がり続けながらもキレの良い後味でかなり飲みやすく飲みあきせずに杯が進む。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年6月24日

  • ムロ

    ムロ

    4.0

    飲み過ぎ注意!

    2024年6月23日

  • パパパK

    パパパK

    3.9

    赤武

    2024年6月23日

  • LSc53

    LSc53

    4.4

    AKABU SEA
    瓶の鮮やかなブルーのイメージ通り、爽やかスッキリ、うまいです。すいすい進んであっという間に空いてしまいます。

    2024年6月23日

  • からあげ

    からあげ

    4.8

    AKABU SEA 2024
    香りは控えめで味わいは程よい甘酸で飲みやすいですね。
    食事と良く合いますね。

    2024年6月22日

  • peipei

    peipei

    4.5

    AKABU 純米吟醸 酒未来

    梨のような甘味、次いでメロンのような甘味が順に広がり、少しの辛味でキレていきます。

    美味しかったです◯

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • Seafe

    Seafe

    4.2

    赤武 翡翠 純米吟醸 2024
    これを物足りないと取るか、飲みやすいと取るかは人によって分かれると思いますが…
    個人的にはいくらでも飲めて雑味皆無なこの飲み口も個性かなと。
    大人の清涼飲料水系です。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年6月21日

  • Keen

    Keen

    3.9

    AKABU RED EMBLEM

    赤武は甘すぎるイメージがあったが赤武らしさはありつつしぶみやキレもありうまい。

    【スペック】
    使用米 岩手県産「結の香」
    磨き 40%
    特定名称酒など 火入れ
    度数 15度

    2024年6月19日