岡山 / 嘉美心酒造
3.73
レビュー数: 206
冬の月 純米吟醸生酒 控えめな甘酸っぱさからのお米の味。 余韻は少しだけほろ苦く結構続きます。 美味しいです。 食中酒としては最高です(^_^)
2019年12月8日
岡山県のお酒。スッキリしていて鼻から香りが抜けるのが心地よく、米の味もしっかりしていてバランスがいい。食中酒として美味しいな。
特定名称 純米吟醸
原料米 ふくひかり
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年12月4日
冬の月 4年熟成 今年の冬の月発表イベントで角打ちで出して頂いた過去の冬の月4年熟成版です。 色も琥珀掛かっており熟成感が出てました。 味も濃厚で深みがあり良かったです。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年12月3日
冬の月 2年熟成 今年の冬の月新酒発表イベントで飲み比べとして角打ちで出して頂いた過去の冬の月の2年熟成版です。 熟成されて丸みが出た感じで良かったです。
冬の月 令和新酒 甘口で比較的飲みやすかったです。
2日目から味がちょっと変わる…。今日は刺身とともに。美味しすぎる!
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年11月10日
1年熟成させたもの。 円やか。 ふくらみのある。 フルーティーな香り。
2019年10月28日
気持ちよくよえましたよえました
2019年10月7日
甘酸
2019年10月4日
アルコール度数 16度 精米度合 58% 日本酒度 -3 酸度 1.4 冬まで待てない冬の月 30BY すっきりしているが、アルコール感を強く感じる。
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年10月2日