尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生詰。
5月の尾瀬ドライブで、片品村 尾瀬酒販須藤酒店にて購入していたもの。
IWC2023 最上位金賞トロフィー、ワイングラスでおいしい日本酒アワード 5年連続金賞以上という輝かしい受賞歴のお酒ですが・・・
グラスに注ぐと、リンゴっぽいフルーティで甘酸っぱい香りがそこそこ♥
口に含むと、これまたフルーティで甘酸っぱい風味♥♥
プチプチ感はなく酸味もさほど強くないですが、甘酸バランスが良いのでひつこい感じはありません!
口当たりは滑らかでボディは重くないですが、しっかりした旨味を感じます。
最後はそこそこしっかりめの苦味でフィニッシュ。
うん! これは美味しい♥♥♥
「フルーティ芳醇やや甘口」ですね!
純大吟らしいしっかりした飲みごたえと上品な味わいを兼ね備えています。
裏ラベルに「フレッシュ・フルーティ・ジューシーな香りと甘み、柔らかな酸が特徴」とありますが、まさしくそんな感じ。
甘すぎないので食中もいけると思いますが、私的にはキンキンに冷やして単体で味わうのがお勧めです♥♥♥
全て単体 3日で完飲! ご馳走様!!
特定名称
純米大吟醸
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1