滋賀 / 笑四季酒造
3.93
レビュー数: 411
センセーション ブラック
2018年4月28日
笑四季 Sensation Black 初槽限定おりがらみ 精米歩合50% フルーティーで少し酸味があり飲みやすいです。 お出汁の効いた和食との相性はばっちり。 洋食も、ホワイトソースやチーズ系が合いそうです。 このシリーズは毎回安定した美味しさ! 期待を裏切りませんね(^^)
特定名称 純米吟醸
原料米 滋賀県産米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年4月15日
4日目。バナナやバニラ系。ややくどい感じもするが、一升2300円以上の味は間違いない。
2018年4月10日
黒とはかなり違う。こっちはバナナ系だな。黒の方が好みかな。
2018年4月7日
初の笑四季。まずはスタンダードなsensation黒。辛口とのことでしたが、やや酸味が強いが、甘味も十分。切れが良いので辛口か。2484円の酒としてはかなり良い。
桜の下で飲んだEmishikiのSensationは最高でした。混ざりっけのないお酒の味も素晴らしい。花見と大好きな日本酒、これ以上の贅沢はない気がします。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年3月27日
笑四季sensation青ラベル 1年モノ。これは、うっうまい!!いつもの笑四季の甘旨だけじゃなく、何か引き締まってるっっ!! 笑四季を飲んでいる方なら、きっとこの表現は分かってもらえるはず(*☻-☻*) 何にせよ、美味しかったです(=´∀`)
2018年3月15日
笑四季 Sensation Black 甘みの中にキレがある。 好みなお味。 最近滋賀の酒屋さんで笑四季を大量買いしました笑
2018年2月21日
笑四季 白ラベル Sensation白ラベル 初槽おりがらみ仕様生酒 50%精白でこの価格でこの旨味。ただ甘いだけで無く、切れもあり。素晴らしい。 1800 2484 4.6
2018年1月14日
安定の美味しさ。おりがらみです。 立ち飲み屋さんだったので、注ぐのもセルフ。 グラスに注ぐ前に瓶を振ると、下に溜まっていた澱がゆっくり混ざっていく様子が綺麗でした。 何か白い霧のような雪のようなそんな感じ。 辛口な感じはしますが、澱?のせいか甘みも感じます。 ちなみに、写真のお刺身は500円くらい。 ありがたや。
2017年12月9日