滋賀 / 笑四季酒造
3.93
レビュー数: 411
笑四季 Sensation White。少し黄色がかった色味。一口含むとすごく主張してくる味、他とは違うよって。ただ、嫌いじゃないです、この主張。甘さと旨味を適度に出しつつ、濃い味で、酸味が強く出ていると思いました。後味はスッキリ、苦味とともにキレていく感じ。2杯目3杯目に楽しく飲めそうなお酒だと思いました。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月28日
甘旨のあと、酸味でキレていく、今流行りの感じ、美味い
2019年6月23日
笑四季 sensation white 生 初槽限定おりがらみ 笑四季らしい甘みとトロみはさすが!
酒の種類 生酒
2019年6月15日
前から気になってた酒。笑四季センセーションホワイト。 甘い。ただ、しっかり後味は日本酒の苦味、酸味がくる。この値段でこの味。流石です。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通
2019年5月27日
笑四季 Sensation Black 精米歩合50% ほんのり甘みがあり、深い味わい。 ここの酒造さんは、ラベルとネーミングが面白くて、あるとつい買ってしまいます(笑)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年5月16日
Sensation Black おりがらみ。軽い甘味のイソアミルフルーツ風味+僅かな酢エチのアタック。柔らかな口当たりからシャープな辛味が広がり喉元を熱くさせる。余韻は僅かな酢エチ効果で爽やか。単独のみでも食中酒でも良い感じ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年5月15日
白が気に入ったので、黒も。そして、うまい。 白より酸がきいていて、こちらもドンドン進みます。 甘さはしっかり感じられるので、白の少し重い版です。 また買うな、これは。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年5月9日
特別純米(50%、16度) センセーション 2400(込) 笑四季酒造。豊潤な旨みと苦み 薄く長引く酸味が あと一杯ととめられない 旨いのだ。そして安旨なのだ 阿蘇の酒屋さんにて。
2019年4月25日
笑四季 Sensation お次はBlack こっちはややドッシリした味わい 個人的に白より黒の方が好き
前から気になっていた笑四季 Sensation まずはWhiteから 甘さと苦味のバランスが良い 香りは控えめ