1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 赤城山 (あかぎさん)   ≫  
  5. 2ページ目

赤城山のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    CRASHIP PARK Living Craft.

    2025年5月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.9

    CRASHIP PARK Living Craft.

    2025年5月10日

  • まさ

    まさ

    4.0

    赤城山 桐生市産五百万石 純米吟醸。
    桐生市 酒匠星野で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、淡い黄色。アルコールの匂い+お砂糖系の甘い香り。

    口に含むと、まったり滑らかな口当たり。ほんのり甘く、酸味はそこそこ。
    少し熟成したような風味も。
    (お店で常温保管されてたため? でも気になるほどではない。)
    味筋は中口~辛口ですかね。

    それにしてもアルコール15度とは思えない飲みごたえ! 酸味控えめなのでよりそう感じるのかも。
    最後はあまり苦みを感じず、これまた酸味控えめなのですっきり切れる感じでもない?

    これは「濃醇旨辛口」ですかねぇ。
    純米吟醸というよりどっしりした純米酒みたいです。

    単体では進みませんが、生姜のきいた甘辛い煮豚との相性はバッチリ♥
    ポテチとか脂っこいものとは合いそうです。
    単体3.5点→食中4点ってとこですかね。

    ご馳走様!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第28回群馬の地酒フェスタ🍶オール群馬の地酒(舞風)🌾お披露目会

    2025年4月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第28回群馬の地酒フェスタ🍶オール群馬の地酒(舞風)🌾お披露目会

    2025年4月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第28回群馬の地酒フェスタ🍶オール群馬の地酒(舞風)🌾お披露目会

    2025年4月24日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    赤城山 特別本醸造

    これまたオカンで美味いヤツ。
    スッキリ淡麗で辛口な男酒がイメージの赤城山。
    しかしながら、このお酒はお米由来の旨み甘みが際立ちます。
    最後に酸味と苦味でスッキリと。

    様々な温度帯で美味しいですが、おすすめはぬる燗です。
    益子で買った平盃で呑むことで香りがふわっと立ちます。

    コンビニ、スーパー、どこでも買えてコスパ良し。
    お試しを!!

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月29日

  • 酒人

    酒人

    5.0

    今晩は、今夜は地元群馬の赤城山です。去年近所のスーパーで買って旨さにびっくりした酒です。本醸造は昔ながらの辛口なんですがこちらは香りよくフレッシュな味わいです。群馬以外ではマイナーな酒だと思いますが見かけたら是非試してみて下さい😄👍

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年1月28日

  • OT

    OT

    5.0

    遠心分離絞りという名前に惹かれて購入笑

    上澄みさスッキリ辛口な印象で澱と混ぜても濃口ながら濃厚な辛口という印象でした!
    結構な澱の量…
    お店に立ってた蔵の方?のオススメ通りキムチ鍋や麻婆豆腐っぽい濃口な料理に合いました!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月8日

  • 楊端和

    楊端和

    4.6

    赤城山 純米大吟醸 山田錦

    正月の頂き物。

    こちらは地元群馬ではお馴染み、赤城山、の最高級酒。

    赤城山のノーマル流通酒はお口に合わないのですが、
    流石に山田錦を35%まで磨けば、香り、味、キレは洗練されてて美味いです。

    旨味が強くて飲み飽きない。

    ただ、値段が高い笑。

    頂き物、ということで美味ければ何でも良し!

    大変美味しく頂きました!ご馳走様でした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月3日