1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 開華 (かいか)   ≫  
  5. 8ページ目

開華のクチコミ・評価

  • くさまくら

    くさまくら

    3.5

    開華 NO WAR -ウクライナとともに- 720ml
    精米歩合59%
    アルコール15度

    旅先の一合瓶を除いて今までレビューは入手順にと頑なに守ってきましたが
    時勢に即したものはその限りではありません。
    こーゆーのはさっさとレビューしないとね。

    購入時と同じ常温から、
    サラっとした淡い口当たり、ほのかな甘さに続いて辛味が追いかけてきます。
    盃を進めると苦味に席巻される感じがあります。
    冷やしても大きな変化はありません。
    熱燗も試しました。ちょっとむせたのと鼻孔にキューンとアル感。
    常温がいいかな。

    単体だとちょいと苦いのですが、何かを食べながらだと気にならなくなります。
    お酒に肴が寄り添うと云うよりは、肴がお酒を引き立てる的な。
    今回もクリームチーズは大活躍、お酒がまろやかになります。

    3月14日に第一弾が発売されたこのお酒、NHKのニュースで流れたこともあって即完売。
    これは第二弾です。
    4月10日、まだ在庫があるようだったので、散歩がてらに佐野を訪れました。
    JR佐野駅に降り立つと蔵の最寄り駅を通る電車は一時間待ち。
    ラーメンでも食ってりゃ良かったんですが、蔵まで歩くことにしました。
    古いつくりの家屋があって歴史を感じさせる良い街でしたよ。
    道中サケタイムに出てくる「Y川酒店」が思いがけず現れました。
    立ち寄ったら何か買ってしまうに決まっている。入ったらアカン。
    ...我慢しました。
    地図上のポイント間違えててちょっと先まで行ってしまいましたが、それも善き哉。
    水路の水がキレイでした。さすが名水百選を有するお土地柄。

    蔵に着くと丁度はかり売り開催日(画像)で人の出入りがちらほら。
    はかり売りって呑んだことないなー、遠心分離の3種類旨そうだなー。
    佐藤の酒オモロイなー。目移りしましたがウクライナ連れ帰りました。
    今思えば、他のお酒買って蔵に貢献しなきゃダメじゃん!
    なのですが後悔先立たずです。

    帰り道、和菓子屋さんでウクライナ(画像)をもう一点、楽しいお散策でした。

    のんびり散歩も美味しいお酒も平和あってのことですね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年4月18日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    名門酒会の頒布酒です。うーん、ノーマルかな。

    2022年4月17日

  • 一貫

    一貫

    4.5

    これは美味しかった。

    2022年4月16日

  • 一貫

    一貫

    3.0

    群馬県 第一酒造 特別純米 NOWAR ウクライナとともに ウクライナ支援の酒です。

    2022年4月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    岡本屋永吉商店にて🍶
    スタッフおすすめ飲み比べ🍶
    ○信濃錦
    ○開華
    ○大山

    2022年4月4日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    開華 純米 開花宣言

    東京では3月20日に桜の開花宣言。でも、二日後の今日はみぞれ混じりの雨が降る寒さです。満開は来週以降かな?
    「とちぎのお酒で乾杯キャンペーン」でポチって約1ヶ月待機させてましたのを開栓です。
    四合瓶1,265円税込

    冷たいやつ。さっぱりした薄い甘味から入り、辛苦でキレ良く締める。淡麗辛口系かな。
    常温の方が淡い酸味も感じられ、旨味もふくらむ。
    お燗もほっこりしていい感じ。

    これは花見に持って行って、桜を見ながら常温で飲む酒かも

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月22日

  • 東海帝王

    東海帝王

    5.0

    開華 純米吟醸 遠心分離 生原酒
    シルキーホワイト
    にごり酒とは思えない華やかでフルーティな香り、透明感のあるお米の旨味を実感できる口当たりで、ラベルに記載の「究極のにごり酒」に偽りなしと思う。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年3月18日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    5.0

    もう、これは味とか関係無く💯満点です
    売り上げの何%では無くて売上は全額寄付ですよ‼️
    味は、ラーメンカップのような・・
    ポンコツジジィのできる事
    呑んで応援です✌️
    戦争絶対反対👎️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月17日

  • aya50t

    aya50t

    4.0

    2022.3.8 特別純米原酒みがき
    甘くて辛い!

    日本酒度 +2.0
    酸度 1.6
    精米歩合 (掛・麹)59・59

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    西片河内屋にて🍶
    令和3年新米仕込み 純米吟醸生原酒 無垢之酒を試飲させていただきました🍶

    2022年3月7日