開華 純米酒 あらばしり生原酒。
3月末に佐野ラーメンを食べに行った際、蔵元にて購入。
2024年12月製で「ちょうど角が取れて飲み頃ですよ!」とお勧めされましたが、さてさて・・・
グラスに注ぐと、あまり強くはないがお砂糖系のほんのり甘い香り。
口に含むと、かすかなプチプチ感。
酸味そこそこで口当たりは甘いが、味筋は中口。
まったり滑らかで、アル17度+旨味たっぷりといった感じで飲みごたえがスゴイです。
軽く熟成したような? 乳酸チックな?風味も少し感じます。
これは「濃醇旨口」ですね!
できたての本品を呑んでないので何とも言えませんが、確かにすごくまろやかで、濃いアテでも太刀打ちできるスタンダード系純米酒だと思います。
つくね串、イカから、ぎょうざ、イカ刺身、豚たん炭火焼きなど色々と合わせましたが、どれも◎でした♥
総じて、際立った特徴は感じませんでしたが、気兼ねなく呑める普通に美味しいお酒です。
ご馳走様!!
特定名称
純米
原料米
あさひの夢+五百万石
酒の種類
生酒 原酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:普通