1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 384ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.0

    仙禽 かぶとむし これは面白い。確かに他の皆さんもおっしゃる通り、甘酸っぱい感じ。結構酸味が立っている。そのため最初の香りが霞んでしまうほどだが、香りも甘い蜜的な要素は感じられず柑橘系。味わいも冒頭の通り柑橘系、開けた初期はレモン!でしばらくしてグレープフルーツ、即ち苦味がある。うん、面白い。

    2019年6月28日

  • らんとまる

    らんとまる

    仙禽 クラシック仙禽 無垢 2019(720ml)
    2019年5月製
    1,512円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 生もと

    2019年6月28日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    栃木県 せんきんさんの 「かぶとむし」

    今日は暑かったのでこちらを開栓!

    栃木県産 山田錦100% 精米50%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    薄っすらと爽やかな香り、プチシュワな酸味と、柑橘系漂う吟醸香。グレープフルーツのような感じかな。
    爽快でキレよく流し込んでくれますねぇ!
    今宵は暑かったのであえてスタミナ回復にすき焼きにしましたが、
    合いますねぇ〜食事の邪魔をせず、食前から食後まで余韻を楽しめるお酒です!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月28日

  • ナオ

    ナオ

    4.0

    飲みやすくて美味しいです

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月26日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    仙禽 さくら OHANAMI うすにごり

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月24日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    りんごの酸味と渋味。すっぱ旨い。
    キンキンに冷やしてゴクゴク飲めます。

    今のところ夏酒No. 1

    2019年6月23日

  • No.6

    No.6

    4.5

    クラシック仙禽 無垢
    生酛 精米歩合50%

    青バナナっぽい吟醸香
    口当たりのいい優しい甘さと酸味、辛味と苦味も感じますがこちらも優しい
    キレもいいのでサッパリ美味しい
    この酒も飲みやすく危険な部類に入と思います

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月22日

  • やすぴょん

    やすぴょん

    3.5

    えらいお久しぶりです(^^;
    同じ雄町の飲み比べです(^-^)
    違いがうまいこと表現できないわ~

    2019年6月22日

  • ria880v0

    ria880v0

    5.0

    カブトムシが好きな味。つまり私も好き。

    2019年6月22日

  • おきさん

    おきさん

    5.0

    今年もいただきます!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年6月22日