栃木 / せんきん
4.16
レビュー数: 5294
スッキリして飲みやすい美味しいお酒でした。 少しピリピリ感ありますが、アルコール度数は14%と低いため、するすると飲める感じでした。
2022年5月8日
まるで水のような、という比喩が似合う酒です。 妻が好きで見つけたら買ってしまいますがしっかり美味しい酒です。
2022年5月7日
【線香花火】 匂いは柑橘系を感じさせるものでした。 喉越しは痺れる感じです。 口の中では酸っぱさが弾けています。 カブトムシよりはライトな口あたりでしょうか? 余韻は少ないが酸を強く感じるました。 2021年09月01日
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
モダン仙禽 無垢 メロンのような香り、甘味の中から、いちごの様な酸味も湧いてきました。 美味しかったです◎
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
今年の29本目 モダン仙禽無垢 久しぶりに普通の仙禽買いましたー🍶スルスルと杯が進む 飲むほどになぜかハマっていく酒だよなー
2022年5月6日
仙禽 Hope!
原料米 亀ノ尾、山田錦、雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
美味しいです。 雄町のふくよかさ、香りの後に酸味が〆る。 季節限定の酒もいいですが、この蔵ではやはり雄町の生が個人的ベストです。 上方修正。一升瓶で買ったので放置する期間が多かったのですが、バランスは崩れていません。やっぱ美酒です。
モダン仙禽 雄町 生原酒。
原料米 雄町 山田錦
久々の投稿です。 同じお酒を2本買ったりしているので、消化に徹していました。 混合の仙禽です。 香りはラムネ。 若干のチリチリ感があり、甘さ控えめで酸味が強めでスッキリしています。
原料米 亀の尾:20 山田錦:50 雄町:30
2022年5月5日
亀の尾、山田錦、雄町のお米をブレンド。水のようなキレイさを感じてからの甘味を感じ、その後に酸味からの旨味。果実感もあり、口中で転がすとシュワ感もあり。
2022年5月2日