宮城 / 寒梅酒造
3.21
レビュー数: 15
宮寒梅のextra class純米大吟醸です。スッキリした柑橘系の香り。ほんのりミルキーな優しい甘味が主体で、温度が上がるとそれなりに旨味も膨らむといったところ。普通に美味しく頂けますが、とても八つの旨味は感じられません。ネーミングと酒屋の煽り文句に期待し過ぎました…^^;
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦+愛国+ひより
2018年8月14日
開栓直後から爽やかな香り 甘みも感じるが大吟醸にしては辛め スッキリ呑みやすく、料理と一緒に頂たい
原料米 美山錦、酒母ひより、掛米愛国
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2018年1月6日
食事のために作られた酒。出張先の宮城県北の寿司屋で呑んで旨かったから翌日買って帰りました。
2018年1月4日
純米吟醸ですが、香り穏やかでバランスが良く、口の中に旨味が広がります、キレが良いので食中酒として何でも合います。数量限定なので発売が待ち遠しく毎年購入します。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦・ひより・愛国
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2015年12月31日