讃岐くらうでぃのクチコミ・評価

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    飲むヨーグルト
    驚いた。

    2019年10月20日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    5.0

    日本酒の立ち飲み屋さんで女性店員さんオススメの甘い濁り酒
    甘さを抑えめにした甘酒のような感じで非常に飲みやすい!
    自分なりに久々の当たりですね(^^)

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年10月19日

  • shika

    shika

    4.0

    ロックがオススメの酸味ありカルピスでした。6%だし日本酒ぽくないから今日は休肝日みたいなものだね!と勝手に決めてゴクゴク飲んでしまいました。

    2019年10月15日

  • nao

    nao

    4.0

    前々から気になってたお酒
    噂通り大人カルピスですねw
    見た目からして濃いかと思ったら、甘くさらっとしてて飲みやすい。
    面白いけど日本酒飲んだ気にはなりませんねw

    2019年10月8日

  • 惣N郎

    惣N郎

    3.0

    日本酒っぽくないと話題のこちらを入手。確かに前情報どおりで、甘酒をなめらかにして酸味を強くしたような飲み物。日本酒とは違うものですね。ただ、アルコール度も6%しかないので飲みやすいです。凍らしてスムージー的な飲み方をしても良さそうな感じ。四国はまだ徳島が残ってます。精米歩合 ラベル明記なし 720mlで¥1200(税別)
    追記:グラスに注いで凍らせてみました。飲む少し前に室温に戻すだけ。オススメですよ!

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月6日

  • Back6

    Back6

    3.5

    甘酸っぱいヨーグルト酒よりもヨーグルト酒っぽいお酒。6パーセント。度数がもう少し高ければソーダ割りできたのに。。揚げ物にあう。日本酒感はあまりないけど美味しいでーす!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年9月15日

  • mamo

    mamo

    4.5

    アルコール分6%で麹3倍の変わり種。
    ラッシーみたいな感覚で甘酸っぱい。
    低アルなので、あっという間に飲めます。
    日本酒初心者もマニアも、とても新鮮で楽しいお酒です!
    これはこれでアリ!

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年9月11日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    「川鶴 讃岐くらうでぃ」
    香川県旅行のお土産。

    癖あるグレープフルーツジュースかな?
    うーん、食べ物を合わせるのは難しい。
    続けて飲むのも厳しい感じ。

    せっかくの香川県土産なのに、
    近場の酒屋さんで販売してた。ショック。

    2019年8月31日

  • No name

    4.0

    川鶴 讃岐くらうでぃ
    近くのスーパーで発見即購入。
    一杯目はそのまま二杯目は氷を入れて
    ヨーグルトサワー。氷入れるとグビグビいけます。美味しい!

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2019年8月17日

  • やすお

    やすお

    3.5

    香り甘酒、味はカルピスの酸味少し有り
    驚き満載の酒ですね(笑)
    一度、御賞味下さい。
    いいですよ‼️

    2019年8月9日