福島 / 宮泉銘醸
4.34
レビュー数: 4128
写楽の純米酒。 やっぱり写楽は旨いなぁ。 とにかくバランスが良い。 ずば抜けてはいないけれど、 万人受けする味わいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年10月20日
純米。 鼻にぐっとくる。
通年販売の純米、これが冩樂で一番好きという人が多く、今更ながら購入。 純米吟醸に比べても酸味や甘味が強く感じられて美味い。 これは一升で買うべきでしょう。
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
2019年10月19日
上品な甘み。 軽やかで上質。 柑橘系、グレープフルーツとかライムみたいな香り。 久しぶりだけど、噂に違わず美味しい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
写楽 純米吟醸 なごしざけ 良い意味で薄めたメロンジュース まだ開けたてなので味変を楽しみたい
写楽 純米酒です。 写楽シリーズでは純米酒はこちらのグレードのみです(そのなかで純愛とかありますけど)。 はっきり言いまして、写楽はどのグレードもハイクオリティですが、この純米酒でもその辺の純米吟醸酒に引けを取らないレベルです。 どちらかといえば日本酒が好きな人がいつまでもゆっくり呑めるお酒なのでは。 やっぱ日本酒はうんまいずねぇ~
2019年10月18日
初のなごしざけです。 これは美味しい... 写楽は純米が一番好きだと思っていましたが、これはその上を行く美味しさです。 華やかなアタックの後に広がる果実を思わせる甘味と芳醇で丸みのあるコク&旨味。この苦味で切れていく感じもたまりません。 いやー、久々に感動するレベルの美味しさ。 一升瓶で買って正解でした。
写楽 純米吟醸 赤磐雄町 火入 3.9 香り若干セメダイン感。口に含むときれいな甘旨軽酸、甘味と軽い苦味で切れます。美味しいです。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
寫樂 純米 純米でも甘みはあり、旨味も強いです。 キレはそうでもなく酸味がやや強く感じられましたが、美味しいですね。
原料米 夢の香
クセがなく飲みやすいですね。 甘味と酸味のバランスが良くて美味しかったです。
原料米 酒未来
テイスト ボディ:軽い+1
2019年10月17日