写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    写楽 純米酒
    旨味がしっかりあり、飲みやすいです。味の濃い料理にも合います。日が経つにつれ、まろやかになった感じがします。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月2日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    写楽 純米吟醸 なごし酒
    精米歩合50% 720ml/1,980円
    どっしりとした印象でアルコール感強め

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2019年11月1日

  • ささぼー

    ささぼー

    4.0

    写楽 純米吟醸 備前雄町 
    開封直後のフルーティな香り。口に含むと旨味がたっぷり。
    そして辛味と苦味を感じた瞬間切れていく。。
    1か月の禁酒明けにふさわしいお酒でしたw

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月31日

  • akim

    akim

    4.0

    写楽 純米吟醸 赤磐雄町 火入 3.9
    香り若干セメダイン感。口に含むときれいな甘旨軽酸、甘味と軽い苦味で切れます。美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月31日

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    4.0

    冩樂 純米吟醸 酒未来
    フルーティーな吟醸香。ちょっぴりセメダイン。
    爽やかな酸味と上品で甘旨な呑み口でとても美味い!
    酒未来という酒造好適米を知るきっかけになった
    このお酒、1年ぶりに堪能させてもらいました!
    冩樂の酒未来仕込、とても美味しゅうございました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月30日

  • ぴろ

    ぴろ

    4.0

    なごしざけ
    辛口でキレの良さは素晴らしい。後味何も残らない。2日目以降は角が取れ、ジューシーな甘味と酸味が爆発。安定の冩樂。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月29日

  • くみん先輩

    くみん先輩

    4.5

    写楽 雄町 純米吟醸

    開栓時の林檎香からワクワクです(^_^)
    甘いけどクリアで酸味と辛みがあまり感じられない
    飲みやすいお酒ですね。
    すごく美味しいお酒ですがアテは選ぶ感じ。
    食中酒としては難しいかなぁ。

    2019年10月29日

  • No.6

    No.6

    4.5

    写楽 純米吟醸 なごしざけ
    もう大好物の写楽
    甘いがキレイな甘味、同時に強めの辛み
    まろやかさもあるので単調な味では終わらない
    このなごしざけも違ったバランスの良さで美味い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月28日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    冩樂 純米吟醸 雄町
    甘苦のバランスが良く非常に飲みやすい
    安定の美味さ

    2019年10月28日

  • haya

    haya

    4.5

    写楽 なごしざけ 羽州誉です。
    『夏越し酒』、ひと夏をひんやりとした蔵の中で過ごした酒。
    季節ものの中でも特に好きで、今年で3期連続リピートしてます♪
    今年の味わいは、、、
    優しい甘味に始まり、わずかな酸がバランス。
    羽州誉の酒米でしか味わえない、秋らしい旨みとコクが拡がります。最後に微辛でフィニッシュ=3
    今年も秋を美味しく頂きました。

    余談ですが…

    先日、年に一度の備前焼まつりに行ってきました=3
    多彩な作品に囲まれて焼き物ストリートを巡る最中、ふとした瞬間、目が吸い寄せられたんです。手に取ってみました。
    露店で気だるそうに店番してる、細長い白髭の爺さん。この職人に、生み出されたみたい。
    一旦、冷静になろうと、その場を離れるものの、頭の中から離れることはない。
    どうにもこうにも、好きになってしまったので、再び向き合い、一緒に帰ってきました。
    そう、備前焼に疑似恋愛しました(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月27日