1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 九頭龍 (くずりゅう)   ≫  
  5. 15ページ目

九頭龍のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    九頭龍 垂れ口
    良く酒屋で見るけど
    何故か自分じゃ買わないお酒
    スッキリとした辛口で
    これは贈答用として
    人にあげたら喜ばれるだろうなぁ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月25日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「九頭龍 大吟醸」

    九頭龍の大吟醸。
    コレは先日飲んだ逸品の約3倍のお値段。

    ぬる燗~上燗がオヌヌメとのことなので無視してキンキンの冷酒から(笑)。

    う~わ、やっさし!
    これアルコール入ってんの?
    アル感ほぼゼロの和三盆入り天然水?
    その透明感はまるで九頭竜川の透き通った源流水やないか。
    源流知らんけど。

    スルッスルのとんがりひっかかり一切無しのコレは、ご飯と一緒に飲んだらあかんヤツかも。
    その繊細な華やかさと甘さがすっ飛んでしまいそう。

    コイツのお供は白身刺身&すだち塩、湯豆腐&わさび塩、蕎麦&塩、塩&塩。
    それくらいしか思い浮かばない。

    いかつい見た目とは裏腹に、超繊細なべっぴんさんでした。

    ちなみに燗したら、まぁ異質な旨さ。
    こんなにグビグビ飲める燗酒をあたしゃ知らない(笑)。

    ピンでヤルにはもったいないので、先日釣れた80cmの脂ノリまくりサワラとやってみた。
    白身じゃないけどすだち&塩にて。
    普通にうんまい(笑)。

    2022年9月24日

  • 阿部英二

    阿部英二

    3.5

    九頭龍 純米

    2022年9月19日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「九頭龍 逸品」

    先日旅した福井の若狭。
    当然地元スーパーに出向いて地の酒を物色。

    で、目が合ったのは九頭龍 逸品。
    イッピンというからにはお値段もイッピンなん…てなにっ?税込み880円!?買うですっ!

    という訳で開栓。

    期待通りのうすら瓜&ほんのりバナナは、酒にしゃしゃり出て欲しくない時にはもってこいの味わい。
    黒龍的主張無き主張がここにも息づいています。
    相変わらずアル添の効果が良い方向にしか作用してない酒、九頭龍。

    これからの季節ぬる燗&湯豆腐なんかは間違いないヤツなんですが、ここはひとつキンキンに冷やして温度帯による味わいの変化を楽しむのもアリかと。
    なんせ880円(笑)。

    そんなクズリュウイッピンに合わせた今日の酒クズ流イッピン。
    甘鯛とケンサキとタコの揚げ物。
    クズにしてはなかなかの出来映え。



    2022年9月17日

  • Seafe

    Seafe

    4.5

    九頭龍 氷やし酒
    口に入れた瞬間、結構な酸味と苦味がやってくるんですが、それが刺激として不快にならない程度でスッと消えていく、絶妙かつギリギリのバランスで成り立っているお酒です。
    名前の通りロックでもいけます。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月31日

  • akane

    akane

    3.0

    氷やし酒
    氷を入れて飲むとのことで序盤は夏酒にしては甘めで重め。
    氷が溶けてくるとすっと軽く飲みやすいお酒に。
    薄まっても水っぽくならず味わいが変わるのでゆっくり楽しめる。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年8月23日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.5

    福井県永平寺の黒龍酒造から、九頭龍の「氷やし酒」です。

    毎年7月に販売される夏限定のお酒!
    結構お気に入りのお酒なので発売日にすぐ購入♪


    「氷やし酒」の名の通り、氷を入れてロックでいただく日本酒です。
    アルコールも18度と高めなので、そのままだと強め!

    氷を入れるとほんとに夏にぴったりの涼しげな味になります♪
    相変わらず黒龍らしい旨みを感じる素敵な1本でした〜!



    使用米 五百万石
    精米歩合 65%
    アルコール 18度

    2022年8月12日

  • きびだんご

    きびだんご

    3.5

    はせがわ酒店購入
    焼き茄子とお刺身を肴に
    流行り病明けの日本酒🍶
    体に染み渡ります…

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月4日

  • THEKIROU

    THEKIROU

    5.0

    HPより
    「九頭龍 氷やし酒
    暑い夏には、氷を浮かべてオンザロックで「氷やし酒」を。
    1997 年まで発売していた「冷酒(ひやしざけ)」と
    「オンザロック」から名付けた真夏の限定酒です。

    65%精⽶福井県産五百万⽯
    ⽇本酒度 +1.5
    アルコール分 18度
    [季節限定品] 7⽉販売予定
    720ml 1,375円(税込)
    300ml 605円(税込)」
    アルコールも添加されている。

    試しで300ml買ったけど
    おいしい
    ロックでゆっくりのみたい

    あっという間になくなりました

    また大きいの買ったらレビューします。

    ボディはロックにすると
    やや重~軽いまで
    園ままでもするする飲める。

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月20日

  •  アッキー

    アッキー

    3.5

    飲みやすい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年7月14日