宮城 / 角星
3.47
レビュー数: 132
森田。おしゃりやれ。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月14日
裏隠し酒。 米の甘味100%。 こんなに綺麗な甘味のお酒があろうとは! う~ん、美味!
2019年7月7日
仙台に旅行された知人からのお土産。 美山錦なのでキリッとしているが、甘味や香りが控えめ?あまり感じられず…。
原料米 美山錦
2019年6月23日
気仙沼の酒は、なぜかいつも美味い魚が食べたくなる。 夏酒でも軽さは無いよ。落ち着きがある。
原料米 蔵の華
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年5月22日
宮城県気仙沼市、株式会社 角星の「水鳥記 夏酒 特別純米」 香り華やか。マスカットのようなフルーティーな香り。若干、乳製品のような香りも。 口当たりはサラリとしているものの、舌触りが少しとろみを感じる。 酸味が混ざったようなフルーティーな甘さの後、強目の旨味と甘味がくる。 強目の酸味が来て抜けていく途中に舌にピリリと辛味を残していく。 味の変化は早め。 雑味の少ないクリアでスッキリとしながらも、しっかりとした味わいのお酒。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年5月20日
美味しいけど、そこまでインパクトはなかった。
2019年3月14日
in 仙台。
2019年1月23日
美山錦らしい、キリリととした味わいです。
特定名称 純米吟醸
2019年1月19日
重すぎず軽すぎず、しっかりとした旨み。食中酒としてレベルが高いと思いました。
2018年12月30日
水鳥記 特別純米 蔵の華 瓶に雪の結晶がプリントされた見た目にも可愛い酒。 味も以前のんだ、愛山よかフレッシュ感と、スッキリ感があり好印象でした。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年12月4日