福島 / 有賀醸造
3.58
レビュー数: 79
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
2024年8月5日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶
2024年7月22日
開運生粋左馬 純米活性にごり ウマウマ うまいですね〜。柔らかいにごりの甘味があり且つすっきりドライ、度数も13度と飲みやすいです。
2024年6月26日
福島県白河市の生粋左馬。 縁起物の銘柄。 福島のお酒は甘めのものが多いイメージですが、こちらは甘過ぎずバランスの良い感じ。 若干のガス感もあり何にでも合う。 個人的にキャップのコメントが好きです。
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年5月5日
生粋左馬 純米吟醸 山田錦 アルコール度数14度だけど福島県の酒らしく濃くて美味しい。 微発泡で酸味もある。 ちょっと日が経ってたので買ってすぐ飲んだら美味しそう。
2024年5月2日
2024年4月14日
生粋左馬 生 中取り直汲み 大阪心斎橋の地酒名店うなぎだにで、「オススメの旨甘系の生酒」と注文したら出て来たお酒。 オーダー通りの旨甘。柔らかくておいしい。 いつものように4種飲み比べをしたら ① 陽乃鳥(もう別格!) ② 生粋左馬 ③ ちえびじん おりがらみ生 ④ 龍神丸 瓶囲い生原酒 五百万石 福島(長野、地元山口も)のお酒は,やっぱり美味しいものが多いと再確認できました!
特定名称 純米吟醸
原料米 夢の香
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月26日
生粋左馬 中取り直汲み 生原酒 福島県産夢の香を使用、ガス感もあり超フレッシュ、すっきり透明感のある中にいい甘味が広がります。その後のキレもすっきり、どんどん進んでしまいます。うまいです。
2024年2月17日
2023年12月18日
生粋左馬 駆 純米活性にごり UMAUMA 美味い。これは美味い。福島のお酒らしい絶妙なバランス。 この節に丁度良い酸味が心地よい。低アルもこの節に合うー。 福島には全国区の銘柄が色々とあるが、生粋左馬はもっと評価されても良い銘柄だと思う。
特定名称 純米
原料米 夢の香、五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年7月23日