磐城壽のクチコミ・評価

  • maxmorick

    maxmorick

    3.5

    今回のは出羽燦々です。仄かにバナナ。熟成によるほんのりとした甘味で、嫌な残り方は一切なし。終始やさしいお酒なので正直単体ではパッとしませんが、食事をめちゃめちゃ引き立てます。名脇役。こういう日本酒が消えなくて良かった。次は五百万石に当たってみたいけど、何月なんだろう…

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    2018年1月27日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    磐城壽 純米生原酒 別仕立しぼりたて
    頒布会での入手です。
    岡山産の雄町を6合酵母での仕込みだそうです。
    精米歩合65%というのと、オリがしっかり絡んでいて、とてもエネルギッシュで雄町の良さがぐいーっときます。
    生酒らしくガス感もあり野性味たっぷりですが、酸味、甘み、米の旨味のバランスが良く、ジューシーで美味しいです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月25日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    燗した方が断然良かった。酸味が引き立ち、後の切れがよくなった。ただ、私は燗酒はそこまで詳しくないので悪しからず。

    2018年1月19日

  • みかん

    みかん

    3.5

    磐城壽 純米生原酒
    旦那さんのを少し飲ませてもらいました。
    何と表現するのか分からないけど、味の重なりがあって、私が飲んでいた不動よりも力強い(比較したらこっちのほうが強いというだけです)
    味のハーモニーも良くバランス良いと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ"
    福島→山形にうつられて大変なことも多かったのではないかと思いますが、お酒美味しいです。

    2018年1月14日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    いまでや専用の磐城寿

    2018年1月7日

  • cefiro

    cefiro

    3.5

    米の味が強いお酒。辛口に感じます。冷やよりはやや高い温度帯が良さそう。

    2017年12月25日

  • さくら

    さくら

    3.0

    IWAKI-KOTOBUKI 華吹雪50 純米吟醸雫酒
    冷やでもぬる燗でもちょっととがった感じ。辛口で後味がささる感じ。燗のほうかアタックが柔らかくなる。アタックだけなら柔らかくて悪くないけど、後味のピリッ!とした辛さが好みじゃなかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2017年12月7日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    4.0

    磐城壽の純米酒、飲み飽きしない旨味と酸と渋味にヤられます、気付くとかなり減っています。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月30日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    3.5

    磐城 壽 純米原酒
    原酒だけに度数は高め、酸味と旨味が楽しめるキレの良い味わい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年11月30日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    磐城壽の濁り酒です。
    甘旨!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月11日